fc2ブログ

SSL化に伴いテンプレートを変更しました 10年目ではないか 笑い

放射能はいらない

『推進派はいつも自然も人工も放射線は同じだと言う、【成る程その通りだ。 しかし、問題は放射線ではなく、人工放射性核種は濃縮する事にあったのだ】 』

カレンダー

06 | 2020/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

プロフィール

kokikokiya

Author:kokikokiya

カテゴリ

月別アーカイブ

全記事表示リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

FC2カウンター

0 コメント

来月はメガネマスクで過ごそう 「感染数が爆発的に増加している状況ではない。それよりも緩やかな増加傾向にあると考えるのが妥当」

次期衆院選立候補予定者 政治家 尾身😱😱😱尾身会長東京都の状況については「感染数が爆発的に増加している状況ではない。それよりも緩やかな増加傾向にあると考えるのが妥当」https://t.co/2CrWOmZ8pL— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) July 30, 2020 爆発は「来月は目も当てられない状態に」なってからマスクして「来月は目を覆う」😱😱😱https://t.co/qcziFFKeGM— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) July 30,...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

ナニノマスク アゴノマスク 布マスク

アゴノマスク😱 https://t.co/ygALLjDrSI— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) July 29, 2020 アベノマスク アホノマスク 日焼けマスクニキビマスク 高温マスク 顔のマスク食事用口裂けマスク ぬれマスク ブランドマスクナニノマスク https://t.co/Udr1wNfKe0— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) July 26, 2020 アベノマスク アホノマスク 日焼けマスクニキビマスク 高温マスク 顔のマスク食事用口裂...
記事の続きを読む
0 コメント

「一人暮らしの陽性者の自宅待機中の買い物について、保健所に質問したところ、マスクをつけて、コンビニやスーパーに行ってくれと指示」 移されたら移し返す あなたの場合は100倍返しだ

陽性者はマスクを着けてコンビニやスーパーに行ってくれ pic.twitter.com/LbJE11Nghm— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) July 26, 2020 陽性者はマスクを着けてコンビニやスーパーに行ってくれ😱Game of Thrones pic.twitter.com/yEtfPQIykB— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) July 26, 2020 「一人暮らしの陽性者の自宅待機中の買い物について、保健所に質問したところ、マスクをつけて、コンビニやスーパー...
記事の続きを読む
0 コメント

知っていますか?単純ヘルペスはヘルペスウイルスによる感染症であり、一旦感染すると現代の医学では完全に根絶することができず、そのため一生涯、神経節に寄生し続け

東京都の検査陽性者数累計 10,054 名前日比 +2387月22日時点https://t.co/rnZzGqKdyY東京都の死亡者数累計 327 名前日比 +07月22日時点https://t.co/Yvzz6luFMN発熱等相談件数 pic.twitter.com/WwgDphXpmy— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) July 24, 2020 発熱相談がずっと50人以上は続いていた、東京都だから1000万人以上で電話があるのか、100万人の大分県で今日は24人の検査で全員陰性ということだった...
記事の続きを読む
0 コメント

知られざる日本のコロナ対策「成功」要因──介護施設

知られざる日本のコロナ対策「成功」要因──介護施設 https://t.co/9UKpAuLXgJ— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) July 23, 2020 引用行政と各施設で以前から積み重ねてきた地味なインフルエンザ感染予防対策などが大きく寄与している多くの介護施設側はこれを面会禁止の通知と受け取り、2月末までには介護施設の「ロックダウン」が起こった日本人はこれを聞いても当たり前だと思うかもしれないが、とんでもない死亡者数...
記事の続きを読む
0 コメント

マスク内にニキビができた どうしよう  おできの間違いじゃないか 笑

マスクで肌荒れする人が増えています。気温が上昇し、汗とともに皮脂が分泌されることでニキビができやすくなるといいます pic.twitter.com/16aeLQV4un— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) July 22, 2020 ニキビおでき😁 pic.twitter.com/QkeHIwvqiZ— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) July 22, 2020 それは、おでき 笑い「Go To」自粛対象「若者20代以下 高齢者60代以上」官房長官 | NHKニュースhttps://t.c...
記事の続きを読む
0 コメント

勤め先の高齢者の感染よりも、自分の身内の高齢者の心配をする職員

3.11以降「政府の」発表は全く信用できないので放射線測定器を購入「自己責任だそうですから」政府と東電の「事故責任」はどうなるのですか? pic.twitter.com/qEVcxBozzQ— G.E.Rasputin (@G_ERasputin) December 15, 2019 「3.11以降「政府の」発表は全く信用できないので」オレもそう思うので、安倍が「コロナで学校閉鎖」と言えばそれは「違うだろ~違うだろう~」と言い続けている「3.11以降「政府の」発表は全く信用で...
記事の続きを読む
0 コメント

これが真の超過死亡だ 「海の方から」「ガスの臭い」 神奈川異臭騒ぎ 先月に続き よくそういった臭いがします。1923年のいわゆる関東大震災の時にも、異臭騒ぎは記録されておりまして

災害リスクマネジメントにくわしい立命館大学の高橋学特任教授は、「地震が起きる場合、活断層は動く場合であるとか、大規模な地滑り、斜面崩壊が起きているようなとき、岩石が割れている時には、よくそういった臭いがします。1923年のいわゆる関東大震災の時にも、異臭騒ぎは記録されておりまして pic.twitter.com/Ayc8WA7ndI— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) July 17, 2020 コロナで死ぬのは高齢者 これは全滅😭や...
記事の続きを読む
0 コメント

児玉先生「本当に大変です」  西村 我関せず GoToトラベルは東京を除外して7月22日から実施

児玉先生「本当に大変です」西村 我関せず😠 https://t.co/wb1335PJ0U— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) July 16, 2020 児玉先生「本当に大変です」西村 我関せずhttps://t.co/yTSN2IwEEK— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) July 16, 2020 参院予算委。児玉「今日、私は極めて深刻な事態となっている事について議員の皆様へそれを報告しようとここへ参りました。東京にエピセンター(震源地)が発生していま...
記事の続きを読む
0 コメント

感染が GoTo 政府が リンダ「どうにもとまらない」

感染が東京都 新たに165人の感染確認 新型コロナウイルス | NHKニュース https://t.co/19vuiL6q7j— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) July 15, 2020 GoTo 政府がGo Toキャンペーン「専門家からも意見聞いて進める」西村大臣 | NHKニュース https://t.co/CF86bO5CYy— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) July 15, 2020 » GoTo「改めてよく考えて」 小池知事、見直し促す(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース...
記事の続きを読む
0 コメント

東京 目黒区で5歳の女の子「結愛ちゃん」の虐待事件にて、警視庁が遺体を調べたところ「胸腺」が萎縮していることが明らかになりました。なぜ胸腺は萎縮してしまったのでしょうか? 更新日: 2018年06月11日

「検証逃れ」「証拠隠し」https://t.co/rnZzGqKdyY— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) July 12, 2020 このニュースに反応して胸腺に移住した前駆細胞は、T細胞へhttps://t.co/PqTSLBjATRこの胸腺の退縮は70歳までにほぼ完了「ここに知恵が必要である。賢い人は、獣の数字にどのような意味があるかを考えるがよい。数字は人間を指している。そして、年齢は66~666である。」 pic.twitter.com/K2dfN02UMY— 原発はい...
記事の続きを読む
0 コメント

206人の感染確認 4日連続 206人感染確認 3日連続 「Go Toキャンペーン」が今月22日から 「もう降らないで」被災の日田市、祈る住民

東京都 新たに206人の感染確認 4日連続200人超は初 新型コロナ | NHKニュースhttps://t.co/oFOtOVkCqw東京 新たに206人感染確認 3日連続200人超は初 新型コロナ— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) July 12, 2020 「もう降らないで」被災の日田市、祈る住民 雨の合間に復旧急ぐ7/12(日) 12:58配信https://t.co/gwwsg3HnlM— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) July 12, 2020 「悪いのは 私じゃなくて 夜の街」...
記事の続きを読む
0 コメント

タヌキとイチゴとニジュウヤボシテントウとかぼちゃとスイカとゴーヤとトウモロコシと枝豆とゴキブリ

タヌキにあちこちほじくられた、ミニバラとイチゴ苗の地植えを 土は付いたままだから死んではいない ミミズや虫でも探しているのかとちおとめイチゴ苗が私の水やり過ぎでダメになったようなので、小さく切り落として植え替え、結構慎重に様子を見ながら水やりしたのだが、それでも多くて根腐れ、病気ではないようだ、復活するか?ほかのトスカーナ、ヨツボシは元気で花を咲かせるわ、ランナーは伸びるはで苗が増えたトマトの赤い...
記事の続きを読む
0 コメント

80代の女性が死亡し、その家族3人が行方不明 行方不明の20代の孫は「電脳女将」のアカウントで情報を発信

» 「電脳女将」豪雨で行方不明、祖母は死亡 SNSで話題(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース https://t.co/C0G4HQXJqB— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) July 9, 2020 引用死亡が確認されたのは由布市湯布院町の渡辺登志美さん(81)。8日、由布市挟間町の大分川沿いの雑木林で見つかった。行方不明の長女夫婦と孫と一緒に車ごと川に流されたとみられるという登志美さんは市内の温泉街、湯平(ゆのひら)温泉で「旅...
記事の続きを読む
2 コメント

まさか七夕洪水が身近にとは 「大分県 大分川で氾濫 大分県の由布市挟間町下市地区付近において氾濫が発生」

まさかカテゴリー「陸の津波 七夕洪水」にすぐそばの川を追加するとは思いもしなかった大分県 大分川で氾濫大分県の由布市挟間町下市地区付近において氾濫が発生しました。 直ちに、市町村からの避難情報を確認するとともに、各自安全確保を図るなど、適切な防災行動をとって下さい。 pic.twitter.com/fYQhj7aSA9— ウェザーニュースLiVE (@wni_live) July 7, 2020 由布市のハザードマップからユーチューブから雷で瞬間、PC...
記事の続きを読む
0 コメント

ただみんなと同じようにチャンスがほしいんです。私たちを切り捨てないでください」

脊髄損傷で下半身がマヒしているヴィラリ・モディさん(インド)、「残念だけど障害者はソーシャル・ディスタンスを取ることができないんですよね。私たちは誰かの助けを頼って生きているから。それで感染リスクが高くなってしまうんです」https://t.co/9xHwfPIqEe— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) July 7, 2020 引用「イタリアではシチリアや北部の施設が厳しい状況です。亡くなった人の半数は、隔離された施設の高...
記事の続きを読む
0 コメント

コロナ脳はどこまで笑わせれば気が済むんだ 「熱画像カメラに下着まで」

» 「あっ、熱画像カメラに下着まで映ってる…」(朝鮮日報日本語版) - Yahoo!ニュース https://t.co/Uk8KCC8ZO4— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) July 5, 2020 コロナ脳はどこまで笑わせれば気が済むんだ😁😁😁 pic.twitter.com/0MWTPSb7sn— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) July 5, 2020 高齢者を守るため、またも若者が“犠牲”に…新型コロナでも繰り返された「世代間格差」の正体エマニュエル・トッドが語...
記事の続きを読む
0 コメント

大げさすぎる 高齢者でもないのに 「防護服の背中に名前を書いてあげながら、仲間を戦地に送り出しているような気持ちに」

「恐怖に泣きながら防護服」 永寿総合の看護師が手記:朝日新聞デジタル https://t.co/d0Pm5EshnZ #新型コロナウイルス— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) July 1, 2020 朝日は全て読めないが、NHKで出ていた【手記全文】大規模な院内感染 経験した医師ら3人が語ったこと | NHKニュース https://t.co/AN9sjdzWKS— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) July 1, 2020 引用【手記全文】大規模な院内感染 経験した...
記事の続きを読む

最新コメント