fc2ブログ

SSL化に伴いテンプレートを変更しました 10年目ではないか 笑い

放射能はいらない

『推進派はいつも自然も人工も放射線は同じだと言う、【成る程その通りだ。 しかし、問題は放射線ではなく、人工放射性核種は濃縮する事にあったのだ】 』

カレンダー

11 | 2019/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

kokikokiya

Author:kokikokiya

カテゴリ

月別アーカイブ

全記事表示リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

FC2カウンター

0 コメント

今そこにある危機 使用済み燃料プール

福島第一3号機内部の動画公開 水素爆発で激しく損傷https://t.co/rEgi9slcRk#原子力規制委員会 が、 #東京電力 #福島第一原発 3号機の #原子炉建屋 内部を撮影した動画を初公開。水素爆発した建屋は、コンクリートや金属片が散乱し、激しく損傷していました。 pic.twitter.com/G6eizwS9yR— 朝日新聞デジタル編集部 (@asahicom) December 29, 2019 今そこにある危機 pic.twitter.com/GRO3vAzmJU— 原発はいますぐ廃止せ...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



4 コメント

【映像資料】東京電力福島第一原子力発電所における3号機原子炉建屋内調査の映像

親父が亡くなってしばらく葬儀関係であたふたして大忙しで死んだ状態となっていた 笑い何を書いていたのかすっかり忘れたが、おいおい思い出そう 笑第9回東京電力福島第一原子力発電所における事故の分析に係る検討会https://t.co/inK0XdauXA【映像資料】東京電力福島第一原子力発電所における3号機原子炉建屋内調査の映像https://t.co/Xl7pijpUWy— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) December 26, 2019 30ミリでア...
記事の続きを読む
0 コメント

放射線感受性の高い人々は、たとえ極めて低い線量であっても、被曝状況から避難する権利を認められなければならない

一つ目【研究成果】低線量放射線に対する感受性には個人差があることが判明 ―CT検査などの人体への軽微な影響が評価可能に―今回の研究は、CT検査などによる低線量放射線被ばくの人体影響には個人差があることをPNA-FISH法を用いて明らかにしたもので、この成果は、今後、患者ひとりひとりの放射線感受性に適応した放射線診断・治療を行うという新しい医療システムの開発に繋がることが期待されます— 原発はいますぐ廃止せよ ...
記事の続きを読む
0 コメント

平成16年度日本分析センター年報

平成16年度日本分析センター年報引用食品試料放射能水準調査 平成元年度から15年度の本調査において調査対象となった食品の中から、上記核種のデータが揃っていない食品を調査対象試料として選定した90S rが検出されたのは、本年度分析した24試料のうち14試料で、その濃度範囲は0.012Bq/ kg(かつお角煮、カステラ)~2.0Bq/ kg(こしょう)137Cs が検出されたのは、22試料のうち10試料で、その...
記事の続きを読む
0 コメント

この場合は、直近最前線まで おお、、最前線といえば特捜最前線 つながっている

この場合はバスの中 降りなかったと思う福島の高校生、廃炉現場を見学 18歳未満で事故後初:朝日新聞デジタル https://t.co/bYSvFdaOFl— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) December 13, 2019 この場合は、バスから降りたり バスの中だったりバスの中で9.7μで一同これ以上は断念と全員一致高い放射線量でツアー中止、外国人の福島汚染地域での原発ツアー・NETFLIX https://t.co/b1Odl7SV9j— 原発はいますぐ廃...
記事の続きを読む
0 コメント

避難解除でいよいよやってくる出荷制限解除のSrベータPuアルファ米 「放射性物質 初の不検出 大熊の大川原地区実証栽培コシヒカリ」

放射性物質 初の不検出 大熊の大川原地区実証栽培コシヒカリ 福島民報 https://t.co/REnf5StY1u @FKSminpoさんから— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) December 11, 2019 引用一キロ当たりの放射性セシウム濃度は二〇一四年が六六ベクレルだったのに対し、昨年は二ベクレルまで下がっていた。関係者は、塩化カリウムの施肥などといった放射性物質の吸収抑制対策の継続が功を奏したとみている昨年から販売が可能な実証...
記事の続きを読む
0 コメント

別地点でも高い放射線量 Jヴィレッジ

別地点でも高い放射線量 |NHK 福島県のニュース https://t.co/q22uuZHc3k— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) December 12, 2019 引用先月、地上1メートルの高さで1時間あたり1.79マイクロシーベルトの放射線量が測定され、除染が行われました。環境省によりますと、今月5日、数十メートルほど離れた別の地点でも、同じ条件で1.50マイクロシーベルトの放射線量が測定されたということです環境省と東京電力は、...
記事の続きを読む
0 コメント

れんこんの生産量(収穫量) 全国59,800 茨城県28,000 徳島県7,210 佐賀県5,920 ダメだこりゃ😭😭😭

レンコン 茨城県 2019/12/06セシウム137を7.9Bq/kg検出しましたhttps://t.co/LPKOmRLdqw関東の人はレンコンを食べているのか?食べないのか?5年ほど情報拡散しているが、聞いたことがない😢— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) December 11, 2019 関東の人はレンコンを食べているのか?食べないのか?5年ほど情報拡散しているが、聞いたことがないれんこんの生産量(収穫量)全国59,800茨城県28,000徳島県7,210佐賀...
記事の続きを読む
0 コメント

令和残侠伝 細野豪志「決断の時は迫っている」 仁義なき戦い「大阪戦争」頂上作戦 「大阪湾に沈めたらんかい、おんどれりゃわあああ」😂

細野豪志処理水における福島に対する差別と闘う https://t.co/gFo4VYrrYg— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) December 10, 2019 引用現在備蓄されている処理水にはトリチウム以外の核種も含まれているので海洋放出するのは危険だとの指摘がある。これは明確に誤解だ。放出する前には、もう一度他の核種を除去し、安全性を慎重に確認する作業が必要になるアルプスの除去はがたがた😭できてから言え😠もう一度他の核種を除...
記事の続きを読む
0 コメント

日本のガン細胞 またまたまたまたまたまた またが長い また神奈川か

またまたまたまたまたまた またが長い また神奈川かhttps://t.co/mMN4XKK6kP— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) December 6, 2019 引用HDDは、県が富士通リース(東京都千代田区)から借りたサーバーに使われたもので、今春に交換時期を迎え、サーバーから取り外された。富士通リースは県との契約に基づき、データを復元不可能な状態にする作業を、情報機器の再生事業を手がけるブロードリンク(同中央区)に委託...
記事の続きを読む
0 コメント

歴史は3度繰り返す「楢葉町飛来物」 地表70μ聖火リレー出発地 再除染 政府、復興五輪影響懸念

「地表で同71マイクロシーベルト」「聖火リレーの出発点 そこにはプルトニウムが何ベクレル」などとやられては政府も困るのであわてて回収https://t.co/yG7yyrOLeb— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) December 4, 2019 2019年10月16日 福島県内で放射線調査を開始(11月5日まで)10月26日 Jヴィレッジ周辺で地表の放射能レベルを測定。一部で毎時71マイクロシーベルトの高い放射線量を確認。11月18日付で小泉進次...
記事の続きを読む
0 コメント

湯垢のような放射性スケール「白い綿」を被った井戸川さん シーベルト級の被曝か

[追記]Xe-135とXe-133のピーク比を検討した結果、1号機の再臨界は3月13日の早朝まで継続したと推定された。[追記終わり 2016/7/1]https://t.co/wV7WSvJxVH福島第一原子力発電所事故の考察 (モニタリング・ポスト編)— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) December 3, 2019 引用温泉や地熱発電のボーリング管の内部に湯垢が付着して温泉や蒸気が止まってしまうことがあるが、そのような湯垢はスケールと呼ばれる。...
記事の続きを読む
0 コメント

NHKが総力をあげてお送りする"体感 首都直下地震ウイーク" 東京が壊滅する日 ― フクシマと日本の運命

東京が壊滅する日 ― フクシマと日本の運命https://t.co/VuTs4REx41プロローグ “あなたは生きのびられるか”NHK12月1日(日)午後9時00分— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) December 2, 2019 NHKが総力をあげてお送りする"体感 首都直下地震ウイーク"https://t.co/tr09zkiNH3プロローグ “あなたは生きのびられるか”12月1日(日)午後9時00分DAY1 “あなたを襲う震度7の衝撃”12月2日(月)午後7時30分DAY2 “多...
記事の続きを読む
0 コメント

ある程度の一区切りがついて感無量 大川小津波訴訟 敗訴で石巻市長が児童遺族に謝罪(19/12/01)

» 「命守れず申し訳ない」石巻市長が大川小遺族に謝罪(仙台放送) - Yahoo!ニュース https://t.co/L2f2qJk16l— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) December 1, 2019 引用 12/1(日) 18:30配信 仙台放送津波で児童74人が犠牲となった宮城県石巻市の大川小学校をめぐり、石巻市に賠償を命じた判決が確定したことを受け、亀山市長が遺族に謝罪しました。東日本大震災の津波で、児童74人が死亡または行方不明となった...
記事の続きを読む

最新コメント