fc2ブログ

SSL化に伴いテンプレートを変更しました 10年目ではないか 笑い

放射能はいらない

『推進派はいつも自然も人工も放射線は同じだと言う、【成る程その通りだ。 しかし、問題は放射線ではなく、人工放射性核種は濃縮する事にあったのだ】 』

カレンダー

02 | 2019/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

kokikokiya

Author:kokikokiya

カテゴリ

月別アーカイブ

全記事表示リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

FC2カウンター

2 コメント

間違いなき決定的な被ばく症状の証明ではないか😭 ぬまゆさんと全く同じではないか😠 8年も知らなかったじゃないか

間違いなき決定的な被ばく症状の証明ではないか😭ぬまゆさんと全く同じではないか😠8年も知らなかったじゃないかhttps://t.co/pFZh1TWBYV— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2019年3月29日引用南相馬市小高区の精神科病院長・渡辺瑞也さん(74)は、避難生活中の5年間をかけて、東京電力福島第1原子力発電所事故の実態究明を訴えた著書『核惨事!』(2月刊行、批評社)の前文にこう記した。小高区は原発から20キロ圏内。...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

高齢者にマイナンバーカードが必要な理由

最近では何かって言うと「本人確認」が必要で、保険証の効力がかなり薄れつつあります。マイナンバーカードを作る時も免許証があれば一つですむけど、保険証の場合は他に住所と生年月日が載っている証明書がないと作れませんhttps://t.co/WenPdOhxSO— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2019年3月25日引用以前も書いたと思いますが、私は免許もパスポートもなく、保険証で事足りると思っていたらTSUTAYAさんでDVDを借り...
記事の続きを読む
0 コメント

ここまでのホロコースト解析でわかったこと

ここまでのホロコースト解析でわかったことガスで殺したばかり言ってその根本の差別と言う問題にまで踏み込めないユダヤかわいそ差別が逆にドイツを差別し疑問を抱く人をまた差別し最後に、パレスチナを虐殺するここまでのホロコースト解析でわかったこと2ガス室は無かったからホロコーストも無かった しかしその根底の民族差別や障害者差別はあったホロコースト批判論者を差別し法でも差別するばかりで、体制迎合派が差別主義者...
記事の続きを読む
0 コメント

ナチスから迫害された障害者たち

窓があったら隙間風がはいるだろ😡😡😡地下にあったはずで窓があるわけもないしいったいどっちなんだいい加減なことを言うなよ pic.twitter.com/R4UJu5aHG0— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2019年3月23日NHKのウソ前の動画ではナレーションで「50人押し込んで最大120人」と言っていたのに次は「毎日120人」と話が大袈裟に拡大されている pic.twitter.com/LcTtNmNBgJ— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiy...
記事の続きを読む
1 コメント

ホロコーストガス室にだまされ、早野ガラスバッジにも騙され続ける人たち 21世紀の哀れ

高須ネトウヨ「ホロコーストはなかった」発言から盛り上がった「ガス室はなかった」を再度研究していたこの3日間だった。資料データは相当に集めたが、ブログ記事にするのに最も簡潔にわかりやすく説明できる信ぴょう性のあるものはないかと思いつつ、ブログ書きをさぼっていたが、決定打が見つかったので書くことにした。永遠のロングセラーはどう生まれたか。みすず書房と『夜と霧』の60年 - 新刊JP https://t.co/aiIckz51J1 #...
記事の続きを読む
0 コメント

NHK廃炉への道2019「核燃料デブリとの闘いが始まった」 唯一の見どころは1号機オペフロの雑草😁 あとは別にない

1号機オペフロに草が生えているじゃないか😁これは知らなかった写真集にも出ていなかったし😠https://t.co/Tb5gHwFOLV pic.twitter.com/C6EpeLUnLU— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2019年3月17日雑草は強い 感動した😁 pic.twitter.com/vxviaqngVz— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2019年3月17日NHK廃炉への道2019「核燃料デブリとの闘いが始まった」唯一の見どころは1号機オペフロの雑草😁あとは別...
記事の続きを読む
0 コメント

名もなきペットたち:「殺処分」ガス室の犬

この素晴らしい動画をご覧ください: ママ、ごめんなさい!ホロコーストについて私が間違っていた https://t.co/GeLRjE0OXO— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2019年3月15日ナチス・ドイツによるユダヤ人等600万人大量虐殺は真実ですか? https://t.co/x5XVcwQC5c #知恵袋_— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2019年3月15日引用最後に、1990年代までに赤十字が確認したドイツの強制収容所における死者数は30...
記事の続きを読む
0 コメント

「解剖実習で、嫌がる女子の手を無理やり掴み、ご献体の陰茎を触らせようとした」(女性・3年生)

「解剖実習で、嫌がる女子の手を無理やり掴み、ご献体の陰茎を触らせようとした」(女性・3年生)https://t.co/AlcCsTUv9O— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2019年3月12日引用「出産・育児で退職するつもりか?」(女性・2年生)「男性医師は女医と結婚した場合は家庭に入って欲しいが、女医は家事育児に専念したくないのか?」(女性・6年生)「妊娠をすることはあなたにとってメリットかデメリットか」(女性・2年生)「大学...
記事の続きを読む
2 コメント

311の211とはなんなんだこれは

天に唾するようなことを言うでないぞ神様を批判すると天罰がくだる😅311の211とはなんなんだこれは😡 pic.twitter.com/4NKvxdTb1S— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2019年3月11日「何があったって」「笑って前を向くこと」それじゃバカじゃないか 何があったのかの原因追究と反省がなければ😠😡🤬 https://t.co/dl4a4PiuP4— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2019年3月11日こんな時にシリアの瓦礫がツイートで...
記事の続きを読む
0 コメント

業務用」の需要で、福島米は全国トップクラスだ。県はブランド化で家庭への浸透を狙う一方、風評を受けにくい生花などの生産を後押し

東京電力福島第一原発の事故を受け、価格が大幅に下落した福島県産米。その回復を後押しするのはコンビニ向けなど「業務用」の需要で、福島米は全国トップクラスだ。https://t.co/qYdEMyfmal— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2019年3月8日県はブランド化で家庭への浸透を狙う一方風評を受けにくい生花などの生産を後押ししており、福島の農産物はいまなお試行錯誤が続く風評を受けにくい生花などの生産を後押し花束を...
記事の続きを読む
0 コメント

水が抜けて燃料棒の頭頂部が出るまで、10日だったか20日だったか もう忘れた😂😥😪

3号機核燃料取り出し 再び延期https://t.co/I5a4YgK4jJ— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2019年3月7日3号機の燃料プールからの核燃料の取り出しの開始について、東京電力は、事故の年につくられた計画で2014年末としていましたが、度々計画は延期されていて、当初の計画から4年以上遅れています pic.twitter.com/v20v7Ui73u— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2019年3月7日3号機の燃料プールから...
記事の続きを読む
0 コメント

川の魚は語る~原発事故後の福島20190302報道特集 給食に郡山産コイ料理 中学校24校で1万食提供の真実

ここの養殖池は出るので、郡山市の西部の出ないところを出荷しているとおっさんは言っている。郡山市西部の養殖池の鯉の測定値は発表公開されていないが、おっさんはかなりシビアに考えているので、給食の鯉もかなり出ないということだろう。と言うことで福島地元紙の福島民友は真実を書かずにどうでもいい「うまいんです」ばかり書いてまさに風評をまき散らす原因となっていた。給食に郡山産コイ料理 中学校24校で1万食提供:福...
記事の続きを読む
0 コメント

見えてきた福島第一2号機の炉内  間脳機能低下

昨夜、東京電力が公開した福島第一2号機の炉内映像を、短く編集し、説明も付けました。非常に鮮明に炉内の様子がわかります https://t.co/yCCcX6VD4X— 東京新聞 原発取材班 (@kochigen2017) 2019年3月1日東京新聞のはわかりやすい東京電力のユーチューブ2号機原子炉建屋オペレーティングフロアの残置物移動・片付作業完了について2018年11月7日https://t.co/V9huNAZBJ7少しは湯気も出ているのか? pic.twitter.com/2xDm...
記事の続きを読む

最新コメント