fc2ブログ

SSL化に伴いテンプレートを変更しました 10年目ではないか 笑い

放射能はいらない

『推進派はいつも自然も人工も放射線は同じだと言う、【成る程その通りだ。 しかし、問題は放射線ではなく、人工放射性核種は濃縮する事にあったのだ】 』

カレンダー

11 | 2018/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

プロフィール

kokikokiya

Author:kokikokiya

カテゴリ

月別アーカイブ

全記事表示リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

FC2カウンター

0 コメント

韓国軍「ぶんぶん飛んできてうるさい奴だ、ロックオンで脅してやれ」 これが真相に断定

「禁じ手」のレーダー照射、軍艦乗組員の感情高ぶった?引用 朝日香田洋二・元自衛艦隊司令官 自衛隊哨戒機は韓国軍艦と適切な距離を保っており、不安を持たせない飛行をしている。飛行状況と機内の会話は一致しており映像を捏造(ねつぞう)していることは考えられず、日本側の主張は間違いない。艦砲を向ければ攻撃したことと同義であり、それをしていないのは攻撃の意思まではないということだ。レーダー照射することは韓国側...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



2 コメント

早野氏は毎日新聞の取材に「計算ミスがあり、線量を3分の1に過小評価していた」として出版社に修正を要請したという。【須田桃子】

個人被ばく線量論文、同意ないデータ使用か 東大が予備調査引用 毎日新聞2018年12月27日 21時48分(最終更新 12月28日 01時17分) 東京電力福島第1原発事故後に測定された福島県伊達市の住民の個人被ばく線量のデータを基に、早野龍五・東京大名誉教授らが英科学誌に発表した2本の論文について、東大は27日、「本人の同意のないデータが使われている」などとする住民からの申し立てを受けて予備調査を始めたことを明らかにした。...
記事の続きを読む
0 コメント

もうすぐお昼だ、のんびり昼飯を喰っている場合ではない 「知らなかった」「すぐにコンビニに買いに走ったが売り切れだった」などの情弱の間抜けコメントなら出さないでもいい オレは真剣にDAYSジャパン関連関係者に怒っているんだ😡😡😡 どこまでバカなのか 安倍が移ったのか🤬

いつもならすぐに声を上げるはずの人権団体の表明が静かに寡黙遅くなるほど隠ぺいと決まる それは安倍と同じ現象 https://t.co/aBU2L4xLbZ— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2018年12月26日引用週刊文春が12月26日発売号で、著名フォトジャーナリスト広河隆一氏から性行為などを強要されたと複数の女性が告発した、と報じた。被害を受けたという女性の一人が、BuzzFeed Newsにその支配関係と業界構造について語った。...
記事の続きを読む
0 コメント

ぎゃあああああ ぐわああああああああああ 広河隆一(75) スケベジジイだった

世界的人権派ジャーナリストに性暴力疑惑 7人の女性が証言 #広河隆一 #ジャーナリスト #スクープ速報 https://t.co/TLNQj9gam5— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2018年12月25日引用チェルノブイリ原発事故、薬害エイズ問題などに取り組み、常に被害者の側に立ってきた人権派フォトジャーナリストとして世界的に知られる広河隆一氏(75)に、職場の女性へのセックス要求、ヌード撮影、セクハラなどの疑いがあることが...
記事の続きを読む
0 コメント

どの道 吹っ飛ぶ 株価暴落と年金

「どの道、吹っ飛ぶ」 東電会議映像https://finviz.com/futures_charts.ashx?t=INDICES&p=m1年金積立金の運用とはGPIFの役割や管理・運用のしくみについてわかりやすくご紹介します。https://t.co/Dtqz5ZCker株式比率が多すぎて、まともに暴落を喰らっているじゃないかしばらくはオレの年金はなんとかなりそうだが、あんたのは知らん😂 pic.twitter.com/d3DYtQOUlZ— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2018年12月24日異次...
記事の続きを読む
0 コメント

決定打が公開 郷原筆頭にゴーン擁護派やめ検その他頓珍漢な勾留問題に話をすり替えて擁護してきた反原発反被曝のおかしな人たち あたまは大丈夫か? 事実が物語ることをよく見た方がいい

ゴーン容疑者「決議あればいいんだね」 損失付け替え、銀行難色を押し切る(産経新聞) - Yahoo!ニュース https://t.co/32hvs2Hyd7 @YahooNewsTopics— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2018年12月23日引用 12/23(日) 7:05配信 産経新聞日産自動車の前会長、カルロス・ゴーン容疑者(64)が私的な投資の損失を日産に付け替えたとされる特別背任事件で、損失が生じた通貨デリバティブ(金融派生商品)の取引先だっ...
記事の続きを読む
0 コメント

終わりのはじまり

日経平均、連日の年初来安値 米株安と円高を嫌気:日本経済新聞 https://t.co/FrTHMJpZke— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2018年12月21日東証大引け 連日で年初来安値 米株安と円高嫌気 2万円割れ目前 2018/12/21 15:28https://t.co/FrTHMJpZkehttps://t.co/JMDBOfVloe— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2018年12月21日政治的発言は怖い?日本の常識は世界の非常識とは良く言ったもんだ。ちなみに私...
記事の続きを読む
0 コメント

青汁大麦若葉と有機宇治抹茶と1.57Bq/kg200ml標準試料(九州小麦ヒース入り)

陥没の山なので、約4ベクレルの有機宇治抹茶と比較 同じ粉物で色も緑でそっくりなので 量的にも密度もまず青汁大麦若葉(売られているのは熊本産が多いのだが、何も書いていないので国産で熊本ではないと思いながら)不検出 これ以上やっても出そうもないそこで、以前から作成した100mlから200mlへの倍増の容器で念押しの測定山がずれていて、出ていないと思う。 倍増のよいところは下限値も半分に低下し測定時間も下げら...
記事の続きを読む
0 コメント

原子炉倒壊の危険性

原子炉倒壊の危険性https://t.co/07PwVkv04U地震により原子炉が倒壊する。1号機原子炉が格納容器を突き破り、格納容器に100㎡以上の大穴が開く。開いた大穴から燃料デブリ100tから少しずつ数10年に渡り放射性粉塵とガスが上空に飛散する— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2018年12月15日炉心損傷時に落下した2,000℃を超える燃料デブリが、原子炉を支えているペデスタルの鉄筋を溶融し、ペデスタルを破断している。建...
記事の続きを読む
0 コメント

福島産きくらげ粉末 22ベクレル/kg

福島産きくらげ粉末 22ベクレル/kg おおっと、いま気が付いた セシウム134もこれなら存在するはず 理論値は2ベクレルほど通常はほとんど134は自然核種アクチニウム228ほかに紛れてよほど大きくないと見えないので、相手にしていなかったが、出してみる。おお、ちゃんといるじゃないか!!! (案の定、自然核種とともに過大に出ている)アマゾンであとわずか、お早めになどのキャッチフレーズもあったので「くさい」とも思...
記事の続きを読む
4 コメント

大分市水道水20L濃縮 たばこエコー 大分市産しいたけ 出ない

大分市水道水20L濃縮 1リットルが約3時間 延々と4日がかりで苦労して上が濃縮水100g=100mlそのもののベクレル下が20l=20000gを1kg換算大分市の水道水のセシウム137濃度の測定値は0.4ミリ下限値未満 昔の測定値が0.2ミリ/kgほどあったので、「出るかな」と思いつつやりながら再計算したら、もっと濃縮しないと不可能を悟りつつ、笑い100リットルぐらいしたら「出そうかな」とも思うが、時間がかかりすぎて、断念 笑...
記事の続きを読む
0 コメント

さらなる被曝の証明 「甲状腺がん発症で労災認定、原発事故後 復旧作業に従事100ミリ」

甲状腺がん発症で労災認定、原発事故後 復旧作業に従事(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース https://t.co/lPLGmEXKIC @YahooNewsTopics— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2018年12月12日「およそ108ミリシーベルト」ですが、そのうち「100ミリシーベルト」は原発事故後から3月下旬までの量原発事故後の作業の後、「白血病」や「肺がん」などを発症したとして5人が労災認定されていて、今回が6人目です。同事故...
記事の続きを読む
0 コメント

乳牛の乳中の137Csの主たる供給源は牧草 であることが示唆される

道東地域における空間放射線量率および生乳中の 放射性セシウム濃度について引用なぜ雪印の牛乳、スキムミルクはセシウムが多いのか?表5 生乳中の137Csおよび90Sr濃度配合飼料が原因か? いいやそうではない2.牧草地の土壌中の137Cs濃度は表層(深さ0-5cm)よりも深い層において高く、深さ20-30cmの層においても比較的高い値が検出された。3.道東地域の生乳および生牧草中の90Sr濃度は別の地域(旭川市と岩見沢市)のものと同程度であ...
記事の続きを読む
3 コメント

南相馬市立総合病院の現場の外科医が言っている「ICRPやUNSECARが報告書で述べている通り、学術的には放射線の直接的影響はほぼないに等しい。」

Vol.258 南相馬市:医事会計データの悪意ある解釈による風評被害 医療ガバナンス学会 (2018年12月11日 06:00)引用南相馬市立総合病院澤野豊明2018年12月11日 MRIC by 医療ガバナンス学会 発行  http://medg.jp南相馬市立総合病院で外科医をしている澤野と申します。2014年に千葉大学を卒業して以来、東日本大震災と福島第一原発事故影響が残る南相馬市で働きたいと思い、現在の病院で医師として従事し、放射線の健康影響や住民...
記事の続きを読む
0 コメント

「ごまめのはぎしり」の河野太郎がここまで傲慢不遜でひどいとは思わなかった 脳が被曝した異常以上ではないか ただちに首だろう😠

継続的に取り上げている話題なので予定外でしたが速報性を重視してがんばりましたよ! ちょっと雑です。今日2018年12月11日の外務大臣会見。またまたまたまたまた壊れた河野太郎さんの「次の質問どうぞ」4連発!どうなっているんでしょうね、この人。 pic.twitter.com/1Eyk9ebEml— 尾張おっぺけぺー (@toubennbenn) 2018年12月11日質問してるんだからちゃんと答えんか、この糞ボケ野郎と記者は詰問すべきだろうジャーナリス...
記事の続きを読む
0 コメント

被曝影響がはっきりと出ているではないか 自殺とみられる人身事故が近年相次いでいる東京都葛飾区の

「自殺」相次ぐJR新小岩駅、ホームドア設置https://t.co/q7x3RJrlo9#社会— 読売新聞YOL (@Yomiuri_Online) 2018年12月9日自殺とみられる人身事故が近年相次いでいる東京都葛飾区のJR新小岩駅https://t.co/U4avPvKwdk— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2018年12月9日被曝影響がはっきりと出ているではないか自殺とみられる人身事故が近年相次いでいる東京都葛飾区のhttps://t.co/U4avPvKwdk— 原発はい...
記事の続きを読む
0 コメント

舞茸パウダー 伊豆原木シイタケ 栃木きなこ 

生活クラブの常連の伊豆原木シイタケがパウダーで手ごろで売られていたので入手 約16ベクレル しっかり出るアマゾンで容器入りに群馬新潟山形と書かれていたので、この詰め替え用もそうだと思う、一時基準超えでニュースになっていたので挑戦、福島産は基準超えになるので売っていないのではないか。わずか30gで、44ベクレル/kg これはよ~出る同じ30gで比較用に3年前の「有機宇治抹茶(グリーンコープ約3ベクレル検出済み...
記事の続きを読む
2 コメント

大分市の雨水のセシウム 濃縮雨水0.15Bq/kg 2シグマ超えで検出となるのだが

「貧乏人は水を飲むな」は対岸の火事ではない ――政府が進める水道料金値上げと完全民営化 ~マスコミが一切報じない我が愛すべき「麻生さん」の「水道民営化」発言(佐々木隼也の斥候の眼) https://t.co/d4BtiBVKwr @iwakamiyasumiさんから— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2018年12月6日「貧乏人は水を飲むな」 汚染水を飲め 😭😱 pic.twitter.com/DudPbeNVtp— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2018年1...
記事の続きを読む
0 コメント

雨水のセシウム

雨水タンク内の放射性物質引用雨水中のセシウムを探していて見つけた、素晴らしいではないか、水道民営化法というご時勢の時宜にかなった「あまみず利用法」ところが雨水には硫酸塩もさることながらセシウムが気になるところだったが、きちんと測定されていた。いまでも1ベクレルもないだろうが、その1000分の一は確実に含まれているだろう、世界中どこでも。2017年5月の神奈川県相模原市東林間の雨水引用離島の降下物降下物は大型...
記事の続きを読む
0 コメント

「低線量被曝 長く住むと問題となる」の科学的原因の解明の発見

今朝からこう考えた「初期被曝は別として、食品濃度、WBC、尿検査、日常食などのベクレル数預託実効線量が低い、しかし、汚染地の土壌濃度は高いこれで被曝影響、免疫低下、発がんなどが増えるのか?増えたとしたらそれは逃れられなかった初期被曝だけが原因となるのか?」ダスト観測値は減ったが降下物はいまだにそこそこある。大気降下物に含まれる放射性セシウムを調べてやっぱりこれかハウスダストによる症状に悩まないために...
記事の続きを読む

最新コメント