fc2ブログ

SSL化に伴いテンプレートを変更しました 10年目ではないか 笑い

放射能はいらない

『推進派はいつも自然も人工も放射線は同じだと言う、【成る程その通りだ。 しかし、問題は放射線ではなく、人工放射性核種は濃縮する事にあったのだ】 』

カレンダー

07 | 2017/08 | 09
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

プロフィール

kokikokiya

Author:kokikokiya

カテゴリ

月別アーカイブ

全記事表示リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

FC2カウンター

0 コメント

「チチタケ」が、放射性物質基準値(100Bq/kg)を超えたとの情報が栃木県からあり このため山形県として

山形県平 成 2 9 年 8 月 2 8 日 農 林 水 産 部 報道関係各位 野生きのこ「チチタケ」の放射性物質検査結果及び対応について【男性は「山形県内で採取した」などと話しているという。市から情報提供を受けた現地の自治体が検査したが不検出だったことから、市は25日、男性と現地を訪れチチタケを採取し、再度検査を実施している】 https://t.co/KBeArq88jk— 鈴木博喜 (「民の声新聞」発行人) (@s_hiroki24) 2017年8月30日放...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

ゴメリ「少年が測定したニンジンは約30ベクレルで、現地では市民が普通に食べる」日本の飯館「にんじん約15 きゅうり約30」

飯舘村に測定申し込みがあった食品等の放射性物質の測定結果(7月測定分)夏野菜の 普通の天ぷらなんだけどこれみんな飯舘で出来たお野菜なんだ♪それがまたとっても美味しくて嬉しいなぁって思いながら生産者さんに感謝しながらご馳走さまでした(*^^*)#美味飯舘 #美味福島 pic.twitter.com/2tzraCWsJ6— Ako (@heart8255) 2017年8月27日【復興の道標・放射線教育】子どもが学び家庭へ 測定検査で実践的活動引用 2017年08...
記事の続きを読む
5 コメント

栃木県那須塩原市によりますと、市内にある農産物の直売所「そすいの郷直売センター」で、「チチタケ」から国の基準の7倍を超える1キログラムあたり720ベクレル

四川省宜賓の洪水で助け出されるブタ🐷さん。 pic.twitter.com/9HIe6hwkVX— けろっと (@kerotto) 2017年8月25日直売所のキノコから放射性物質引用NHK08月25日 20時20栃木県那須塩原市の農産物の直売所で販売されたキノコから国の基準を超える放射性物質が検出され、直売所は、自主回収を行うとともに食べるのを控えるよう呼びかけています。栃木県那須塩原市によりますと、市内にある農産物の直売所「そすいの郷直売セン...
記事の続きを読む
2 コメント

ベビー食品 ほぼ出ない

http://radiation.seikatsuclub.coop/過去1年 検出限界1ベクレル<不検出まさかベビー食品スペクトル測定をやっていた2年前に、ベビー食品を食べさせるような孫がさらに生まれてくるとは思いもしなかった。隣の象の足は婆ちゃんだろう、長女も同じ足をしているが、ジーンズを履いているので婆ちゃんに断定!!!イオンではなく、ドラッグストアコスモスでベビー食品を買っていたが、売っているのはどこでも同じ和光堂とかビー...
記事の続きを読む
0 コメント

広島原爆で隠された真実

20170812 ETV特集  72年前の8月9日、原子爆弾が投下された長崎・浦上地区。古くから弾圧を受けてきたカトリック信者、そして被差別部落の人々が暮らしていた。生き残った被爆者たちは、戦後長きにわたって自身の被爆体験を語らず、沈黙してきた。差別があったからだ。しかし、後世に自分たちの体験を伝えようと、近年、重い口を開き始めた。差別と闘いながら、生き抜いてきた長崎浦上の人々の戦後を描く。原爆と沈黙~長崎浦...
記事の続きを読む
0 コメント

「帰還した町で~原発事故7年目の(ホットパーティクル セシウムボールとの)闘い~」

シリーズ東日本大震災帰還した町で~原発事故7年目の闘い~ NHKスペシャルの番組公式サイトです。 https://t.co/qCVTOzDYCk— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2017年8月19日帰還した町で~原発事故7年目の闘い~ 投稿者 tvpickupイノシシの話はどうでもいい 当たり前すぎるからするならイノシシの内部被曝、外部被曝によるうりぼうの先天性遺伝子異常の数を放送するべきだろうちなみにあの程度の柵では簡単にイ...
記事の続きを読む
0 コメント

「白骨街道」と「長崎浦上隠れキリシタンと被差別民」と「満蒙の犠牲 女性達」

ETV特集「告白~満蒙開拓団の女たち~」終戦後の旧満州。命を守るため、ソ連兵の接待を若い女性にさせた開拓団があった。戦後長く語られなかった、開拓団の女性たちの告白。その歴史に向き合う人々を見つめる。戦前、岐阜県の山間地から、旧満州(中国東北部)・陶頼昭に入植した650人の黒川開拓団。終戦直後、現地の住民からの襲撃に遭い、集団自決寸前まで追い込まれた。その時、開拓団が頼ったのは、侵攻してきたソビエト兵...
記事の続きを読む
0 コメント

右翼武田邦彦とNHK反戦ものシリーズの対決

NHKはけしからんと怒る武田原爆死 ~ヒロシマ 72年目の真実~ 8月6日(日) 本土空襲 全記録 8月12日(土) 731部隊の真実 ~エリート医学者と人体実験~ 8月13日(日)これはNHK自体がユーチューブにアップしているようだが、不思議だ?樺太地上戦  終戦後7日間の悲劇 2017年8月14日(月)BS1スペシャル「幻の原爆ドーム ナガサキ 戦後13年目の選択」8月12日(土)BS1スペシャル「なぜ日本は焼き尽くされたのか~米空軍幹部...
記事の続きを読む
0 コメント

人体実験 『ビキニ事件63年目の真実~フクシマの未来予想図』

大炎上したテレビ朝日「ビキニ事件とフクシマ」番組を冷静に検証する https://t.co/6b07PMlECI— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2017年8月11日おおげさなおっさんだ 「呪いのおっさん」https://t.co/U33NSoA4GYフリーランスライター林 智裕— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2017年8月11日ロンゲラップ島からの米国本土への移民 pic.twitter.com/316bJAGg2o— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiy...
記事の続きを読む
0 コメント

中性子放射化入市被曝死 ガンマエックス線散乱線被曝死2.5~3km周辺 NHK「謎の原爆死」

原爆死 ~ヒロシマ 72年目の真実~「原爆死~ヒロシマ 72年目の真実~」20170806 投稿者 gomizeromirai2.5km圏外で原爆のピカを見た人が、避難先への途中に中心部に立ち寄った人が、その後急死 急性原爆症直接線を浴びていないから内部被曝と言う人も多いが、中性子で放射化した短半減期物質によるガンマー線ではないかとオレは思う。中心部にも行っていない人がやはり急死しているが、これも黒い雨とかの内部被曝と言う...
記事の続きを読む
0 コメント

「自分たちだけでなく、子や孫まで将来、がんになるかもしれない。その時に何の手だてもない方が問題だ」

被爆2世、消えぬ不安=遺伝恐れ、差別も体験―原爆忌引用 8/6(日) 19:24配信 時事 広島の被爆者を父母に持つ「被爆2世」の不安は、原爆投下から72年がたつ今も消えない。 今年になって26人の2世が、国に慰謝料を求める訴訟を広島地裁に起こした。原告の1人、広島県福山市の中学校教員占部正弘さん(59)は、10年前から喉の痛みを感じている。被爆し、肝臓がんで亡くなった父を思い、放射能の影響に恐れを抱き続ける。 全国被爆...
記事の続きを読む
4 コメント

いまどき台風予想はできるが、セシウム汚染食品襲来は予想がむずかしい!

http://weathernews.jp/typhoon/せっかく海の家風日除け竹ネットを張ったが、今からはずさないといけない。ところが、な、なな、なななんと、、、友好協定を締結 県産農産物販売強化へ連携 JAふくしま未来、福岡と大分の2コープ引用 7/2(日) 10:01配信 福島民報 JAふくしま未来(本店・福島市)は1日、コープおおいた(本部・大分市)、エフコープ(本部・福岡県篠栗町)と友好協力協定を締結した。福島県産農産物の九...
記事の続きを読む

最新コメント