fc2ブログ

SSL化に伴いテンプレートを変更しました 10年目ではないか 笑い

放射能はいらない

『推進派はいつも自然も人工も放射線は同じだと言う、【成る程その通りだ。 しかし、問題は放射線ではなく、人工放射性核種は濃縮する事にあったのだ】 』

カレンダー

04 | 2017/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

プロフィール

kokikokiya

Author:kokikokiya

カテゴリ

月別アーカイブ

全記事表示リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

FC2カウンター

0 コメント

東日本の空間線量率に占める人工核種の汚染度レベル 2

栃木群馬埼玉1埼玉2東京1東京2千葉新潟---------------------------非常にわかりやすい、大熊町は99%がセシウム人工核種による空間線量率だ!千葉市のこれ カリウム40を出してくれていたらよかったのだがホールボディカウンターではあれだけセシウム人工核種のことを言いながら、早野福島高校生論文では人工核種による追加被ばく線量比較を隠して言わなかった早野それにしてもよくわかる、わかりやすい表だいまも走っているのか...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

東日本の空間線量率に占める人工核種の汚染度レベル

日本原子力学会和文論文誌いいもの見つけた、まずはこれ!KURAMA–IIを用いた走行サーベイ測定による東日本での天然放射性核種の空間線量率評価 安藤 真樹, 松田 規宏, 斎藤 公明 公開日: 2017年05月15日 早期公開日: 2017年02月28日引用日本全体の航空機空間線量測定でも出てきたが、西日本の人工核種がないところの自然核種のみの線量測定でグラフを作り、天然=自然核種による空間線量率回帰直線から、乖離したものをセシウム人...
記事の続きを読む

最新記事

最新コメント