fc2ブログ

SSL化に伴いテンプレートを変更しました 10年目ではないか 笑い

放射能はいらない

『推進派はいつも自然も人工も放射線は同じだと言う、【成る程その通りだ。 しかし、問題は放射線ではなく、人工放射性核種は濃縮する事にあったのだ】 』

カレンダー

01 | 2017/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -

プロフィール

kokikokiya

Author:kokikokiya

カテゴリ

月別アーカイブ

全記事表示リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

FC2カウンター

0 コメント

昨日はいわき初期被曝推定の今中だったが、今日は初期をはずして下がった下がったの外部被曝のみの坪倉の相馬市ガラスバッジ線量論文だった

2017.2.26 今中哲二氏講演会 いわき市の初期被曝評価研究に関する中間報告昨日は夜中に聞き終わったら【各地の震度(00:03頃の地震)】▽震度4いわき市 川内村 pic.twitter.com/TkwAsULEZ5— 地震REPORT (@EQK_REPORT) 2017年2月26日サイエンス今中がいわきで話すと地震とはいったいなんなんだと思っていたら、今朝は、半減期、推定より早く 外部被ばく線量分析、坪倉医師ら研究発表へIndividual external doses below the low...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

原子力施設3ケ月積算線量 非汚染地

原子力施設3ケ月積算線量北海道対数青森対数石川対数福井対数京都対数大阪対数岡山対数愛媛対数佐賀対数事実 変化なし意見 特に、無いあるじゃないか、福井 線量が高すぎる 放出放射能量全体が多すぎるので外部被曝が多くなる原発銀座で当然だろう...
記事の続きを読む
2 コメント

原子力施設3ケ月積算線量 汚染地

環境放射線データベース原子力施設3ケ月積算線量福島対数原子力施設3ケ月積算線量福島リニア茨城対数茨城リニア宮城対数宮城リニア原子力潜水艦神奈川対数原子力潜水艦神奈川リニア新潟対数静岡対数事実 新潟 静岡はほとんど3ケ月積算線量に変化が見られない意見 放射線管理区域の決まりが3ケ月でみるからだと思う...
記事の続きを読む
4 コメント

違いは、灰皿があるかないだけ

水俣病認定審査会 pic.twitter.com/t7obRkWm68— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2017年2月21日「県民健康調査」検討委員会 pic.twitter.com/vxwQopgM7N— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2017年2月21日水俣病認定審査会https://t.co/iUCCOkAKqW「県民健康調査」検討委員会https://t.co/Q0w2V4rg9N pic.twitter.com/GDjtCWFtO5— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2017年2月21日違いは、灰皿が...
記事の続きを読む
0 コメント

会津若松市の放射性セシウムの1平方メートルあたりの沈着量はおよそ30キロベクレル(30,000 Bq/m2)ですので、八重の桜

会津若松市の放射性セシウムの1平方メートルあたりの沈着量はおよそ30キロベクレル(30,000 Bq/m2)引用放射線Q&A6:詳細な計算式1 ベータ線による外部被ばくの皮膚の線量の詳細な計算式会津若松市の放射性セシウムの1平方メートルあたりの沈着量はおよそ30キロベクレル(30,000 Bq/m2)ですので、その土(水も同じように考えて構いません)がそのまま皮膚に付いたとしますと、皮膚1平方センチ当たり3ベクレルで...
記事の続きを読む
0 コメント

「10粒中6粒が中国産」 「ひと粒は2.9Bqロシアンルーレット」 「最新尿検査」

しかし、実は1月末現在、流通しているコメで「産地を公開しているコメはない」(京都府農産課)。消費者への情報公開は見せ掛けでhttps://t.co/DwNeW1q007— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2017年2月16日「滋賀こしひかり」の10粒中6粒が中国産と判別されたのだ pic.twitter.com/nkPtaF4tjg— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2017年2月16日「10粒中6粒が中国産」これを聞いたらすぐに思い出すはずなのだ...
記事の続きを読む
0 コメント

宮城県海藻類あらめヨウ素131 ヨウ素治療病院下水が流れ込んでいるので判断に困る

ヨウ素131愛媛降下物5Bq/m2で海藻類1Bq/kgこれから降下物と海藻類のヨウ素濃縮レベルを調べていたが、大体全国レベルで相関関係が見えているただ肝心の汚染地の311事故前後のデータが抜け落ちているので、困る宮城県がどうかと思ったら半減期的に消えてもおかしくない7月に検出されている311事故前から検出もあるので、これはヨウ素治療に断定 女川沖口からは検出は無いので原発由来ではないだろう東北最大仙台都市圏の下水が流...
記事の続きを読む
2 コメント

伊方愛媛県 ヨウ素131降下物5Bq/m2(約10日)として海藻類1Bq/kgへの濃縮の証明

伊方原子力発電所周辺環境放射線等調査関係(PDFファイル)引用 調査対象期間 平成23年4月~24年3月平成23年4月5~6日頃が福島プルーム西日本直撃コースピークだったのはすでに昔やったが、このときのヨウ素131降下物をいろいろどの程度かを考えるのに、およそ5ベクレル/m2=5MBq/km2と推測するふと見ると、海藻類ほんだわら くろめからヨウ素131が約1Bq/kg検出されていた採取日が4/18で測定日が4/20とか降下したヨウ素を非...
記事の続きを読む
0 コメント

みんなの本音 「みなさん臨界中性子のことは言わない」 「心配しているが測定はしていない、なぜか、知ると怖いから」

3)2013年の2号機内部調査の線量と、整合性が取れないのよね…前回24Sv/hの付近が650Sv/hに??①2013年の測定が間違い?②今回の測定が間違い?③2013年から現在の間に、何かしら変化があった?どれでしょう… pic.twitter.com/mGEC1EheEP— おしどり♀マコリーヌ (@makomelo) 2017年2月9日2)こんなイメージですね。やはりカメラの不具合は高線量率が原因では、と。堆積物も十分に除去できず、堆積物除去装置のクローラでは乗り越え...
記事の続きを読む
0 コメント

これでまた当分受信料はお預けだな NHK「人権を侵害したものではないと考えます」STAP細胞

STAP細胞 NHK番組にBPOが再発防止を勧告引用 2月10日 19時19分NHKNHKが3年前に放送したSTAP細胞の問題を検証した報道番組で、理化学研究所元研究員の小保方晴子氏が人権を侵害されたと申し立てたことについて、BPO=放送倫理・番組向上機構の委員会は「名誉毀損の人権侵害が認められる」として、NHKに対し、再発防止に努めるよう勧告しました。3年前の7月に放送されたNHKスペシャル「調査報告 ST...
記事の続きを読む
1 コメント

仏北部の原子力発電所で爆発、放射能汚染のリスクはなし 現場は、シェルブール港の西25キロに位置し

仏北部の原子力発電所で爆発、放射能汚染のリスクはなし(AFP=時事) - Yahoo!ニュース https://t.co/Skt3nTWzKp #Yahooニュース— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2017年2月9日現場は、シェルブール(Cherbourg)港の西25キロに位置し、https://t.co/l64lbYAsrA— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2017年2月9日フランスの原発はもう少しおしゃれかと思ったら、意外とださいな次は、フランスだラフラン...
記事の続きを読む
0 コメント

東京の下水道でシアン化合物発見 下水処理における放射能濃度等測定結果

東京の下水道でシアン化合物発見引用2017年02月07日Sputnik 日本東京都荒川区の下水道に、シアン化合物が含まれていることが明らかになった。住民への被害は確認されていない。NHKによると、荒川の下水処理システムの検査中に、一定量以上のシアン化合物が含まれていることが明らかになったという。シアン化合物はこの下水処理システムから約4キロはなれた化学工場から流出していることがわかった。シアン化合物の流出は、化合物...
記事の続きを読む
0 コメント

被害者の自分達がどがんしてもがんばらにゃいかん

被害者がみずから動かないとだめだと言っているさすがに肝がすわっている海だけが汚染されたミナマタよりも、すべてが汚染された福島の方がひどかと言っている...
記事の続きを読む
0 コメント

福島の人が「運動部と文化部でどうも違いが、、、」マコさん聞いて欲しいと

お笑い芸人VS原発事故 マコ&ケンの原発取材2... 投稿者 gomizeromirai福島の人が「運動部と文化部でどうも違いが、、、」マコさん聞いて欲しいと...
記事の続きを読む
4 コメント

20160130福島県いわき市掃除機のゴミ5158Bq/kg

今朝は朝からこれ夫の母には、「立場をわきまえなさい」と避難することを許してもらえませんでした【報道と事実は違います】 いわき市からの避難者mikoさんのお話 【日本中のお母さんへ】 https://t.co/L4OIufGxCS @oldblue2012さんから— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2017年2月5日もう何回も拡散したからみんな知っていると思うが、忘れていく人もいるので、また拡散そうしたら、不思議にも流れて来たのがこれな...
記事の続きを読む
0 コメント

2号機 格納容器内最大530シーベルト

格納容器内最大530シーベルト https://t.co/jgwAnpVVEc @Reuters_co_jpさんから— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2017年2月2日引用東京電力は2日、福島第1原発2号機の格納容器の内部調査で撮影した画像を解析した結果、内部の空間放射線量は推定で最大毎時530シーベルトだったと明らかにした。第1原発事故で測定された最大値という。原子炉直下の鉄製足場に1メートル四方程度の穴が開いていることも判明。...
記事の続きを読む
1 コメント

2016年7月25日 東京都土壌中の放射性物質検査結果 発表はこっそりとな

減衰理論値Cs137 20110906 430Bq →20160725 380Bq 現実260Bq減衰理論値Cs134 20110906 360Bq →20160725 70Bq 現実 48Bq今まで9月測定が7月測定になっている2015年の数値が上がりすぎたので pic.twitter.com/BlG6tvCGyR— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2017年2月1日放射性物質は、時間とともに減少し、また風雨などの自然要因による減衰効果( ウェザリング)にしては半減期減衰値がおかしい2015年の数値が上が...
記事の続きを読む
0 コメント

上水(蛇口水)のモニタリング おかしいと思っていたら、 「もう終わりだね、、、」

群馬・栃木・茨城「北関東三兄弟」さらに埼玉でも、東京都水道約10ミリBqにはかなわない2017年1月末には次の分が発表されるだろう と思っていたら、終わっていた・上水(蛇口水)のモニタリング変更前(平成28年3月まで)年4回変更後(平成28年4月から)年1回https://t.co/EzXsNAUZMZ— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2017年2月1日上水(蛇口水)のモニタリング変更前(平成28年3月まで)年4回(平...
記事の続きを読む

最新コメント