fc2ブログ

SSL化に伴いテンプレートを変更しました 10年目ではないか 笑い

放射能はいらない

『推進派はいつも自然も人工も放射線は同じだと言う、【成る程その通りだ。 しかし、問題は放射線ではなく、人工放射性核種は濃縮する事にあったのだ】 』

カレンダー

02 | 2016/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

プロフィール

kokikokiya

Author:kokikokiya

カテゴリ

月別アーカイブ

全記事表示リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

FC2カウンター

0 コメント

安定期に入ったか 2016年2月分月間降下物

2016年2月分月間降下物引用-------------------------------------------------------------ず~と見ているともうあまり変わり映えしない 新潟が出なくなったが 安定期と言ってもいいのではないか生活クラブ放射能の自主基準値を引き下げます 2016年4月配達品から従来の2分の1にもう5年で食べちゃったあとかもしれんが、ベビー、水、牛乳、米などで検出限界がグリーンコープと同じ、約1ベクレルになるようだ逆にどんどん...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

「なんでこんな所にいるんだ! 頼む、逃げてくれ」 31日11時48分頃地震がありました

ソースはtenki.jp気象庁発表最新の地殻変動情報うずまきがはっきりしていたので久々に記事にしようかなと思っていたら、神様に先を越されたうずまき理論は強力だ!!!...
記事の続きを読む
2 コメント

「防護服の男」その後 3月29日、菅野(かんの)みずえ(63)は甲状腺がんの手術を受ける

2016-03-27原発事故から一夜明けた2011年3月12日、「なんでこんな所にいるんだ! 頼む、逃げてくれ」引用11年3月12日夕、菅野みずえは自宅に駆け戻り、防護服の男たちの話を避難者に伝えた。議論が始まった。 「本当に危険なら町や警察から連絡があるはずだ。様子をみよう」。やっと落ち着いたばかりで、みんな動きたくなかった。 しかし深夜、事態が急変する2016年3月28日(プロメテウスの罠)6回目の春:8 「...
記事の続きを読む
0 コメント

先行調査で2名、本格検査で2名、増え続ける浪江避難民 「なんでこんな所にいるんだ! 頼む、逃げてくれ」

馬場町長は以前、「浪江町は流浪の町だ」と表現されました。今もそれは変わりませんか。引用馬場  震災から3年が経ち、町民はいろんな所に避難してきました。私でさえ4か所避難場所を変えました。町民の平均は7回。多い人では15回も避難先を変えています。その間、「私どもは定住できる場所があるのか」と何度も思いました。ただ、甲状腺検査では、残念ながら小学生2人ががんを発症しています。すでに手術は終えて元気に運...
記事の続きを読む
0 コメント

原発事故から一夜明けた2011年3月12日、「なんでこんな所にいるんだ! 頼む、逃げてくれ」

防護服の男引用原発事故から一夜明けた2011年3月12日、原発10キロ圏内の海沿いの地域から、1万人の人たちが津島地区に逃れてきた「なんでこんな所にいるんだ! 頼む、逃げてくれ」みずえはびっくりした。 「逃げろといっても……、ここは避難所ですから」 車の2人がおりてきた。2人ともガスマスクを着けていた。 「放射性物質が拡散しているんだ」。真剣な物言いで、切迫した雰囲気だ 11年3月12日夕、菅野みず...
記事の続きを読む
0 コメント

福島柚子みそ と 福島銘菓 いもくり佐太郎

福島柚子みそきれいな山が出て、0.34だから、およそ0.5ベクレル/kg程度だろう最初はこんなものは非破壊検査パッケージがアルミではないのでそのまま測ったら出なかった出ないのだろうと放置していたが他のものが念入りに測ると出るので測り直した容器に移す手間をはぶいたのでこういうざまだった やはり初心に帰ってきちんと慎重にやるべきだろう福島銘菓いもくり佐太郎なんとも田舎びた哀愁を漂わせる間抜けな名前が何...
記事の続きを読む
0 コメント

1982年CM 小学一年生 ピッカピカの一年生 小学館

1982年CM 小学一年生 ピッカピカの一年生 小学館www...
記事の続きを読む
5 コメント

かなりの確率でよ~出るようだ福島産は 福島リンゴジュース ザアップジュ

コープ大分開催 福島フェア次はリンゴジュース ザアップジュとかいう変な名前 1本190gを2本お買い上げまずは1本のうち100g100mlU8で10時間測定約0.7ベクレルと1シグマも超えられずに出たが、もうひといき信頼性に劣るので2本丸ごと濃縮忘れていてあわてて1階のストーブを見に行ったらフライパンから焦げて吹きこぼれの寸前の間一髪缶1っ発ではなく、2本分また飴にしてべとべとで失敗かなと思うもきれいにティ...
記事の続きを読む
0 コメント

23年5月31日いまだ吸入の被曝の証明 羽田空港駐機中の機内セシウム内部被曝

福島県上空の民間航空機内で環境放射線を測定福島県上空を飛ぶ飛行機の放射線外部被曝を気にして調べたものだろうが、誰もそんなことよりもっと重要な点を気にするはずだ羽田に駐機中の機内のスペクトル札幌で駐機中の機内スペクトル考察札幌でセシウムが見られないので機体の汚染は検出していない羽田空港全体のビルや舗装道路からのガンマ線をロビーでは検出できていないので機体遮蔽効果も考えると真下の舗装からの検出は少ない...
記事の続きを読む
0 コメント

大気放出量の再推定 2014年3月27日

3月12日の大気拡散解析Cs137国際標準時(日本時間は9時間加算)3D 3月14~16日の大気拡散解析Cs137国際標準時(日本時間は9時間加算)3D 日本原子力学会2014年春の年会発表(2014年3月27日):大気・海洋拡散モデルを用いた福島第一原発事故による放射性物質の大気放出量の推定引用新たなモニタリングデータ、WSPEEDIの改良モデル、海洋拡散モデルとの結合解析等により、大気放出量の再推定を行っています(日本原子力学会2014年春...
記事の続きを読む
0 コメント

住民の被ばく線量把握・評価について(まとめ)(骨子案)

住民の被ばく線量把握・評価について(まとめ)(骨子案)引用1.住民の被ばく線量把握・評価についての基本的考え方○ この「まとめ」における「住民の被ばく線量把握・評価」については、事故による放射線の健康への影響が見込まれる集団の範囲(健康への影響が見込まれる年齢層、負傷・疾病の対象範囲等)を検討するうえで、基本とするものであり、すべての住民の個々の被ばく線量を網羅的に評価するものではない。○ 実効線量及...
記事の続きを読む
2 コメント

捨ててください 約2ベクレル確定  「ピジョン ベビーおやつ 栗かぼちゃとさつまいものクッキー」

温度が8~10度一定 湿度がゼロ たまにゼロを振り切れて下にへばりつき3.11から5年にもなり測定経験も2年にもなるが、こういうのはなにも喰わんでもいいのだから慎重さをかなぐり捨てて、誤測定であろうとも警告を出したいや、出すべきだろう緊急警告!ピジョン ベビーおやつ 栗かぼちゃとさつまいものクッキー 約5ベクレル/kgその翌日、10時間測定後の結果では、山があるがマイナスで不検出扱いだったが、5ベク...
記事の続きを読む
2 コメント

5年目の破綻 「フィンランドヘルシンキのCs137高濃度検出事件の顛末」

5年にもなるともう見るべきブログもなくなり、いよいよ最後の二つの「みんな楽しく」も更新が止まり、もう一つのお楽しみのイエローライオンのブログには度肝を抜かされたどこにも情報が流れていないさ中に突如「フィンランドヘルシンキで高濃度検出、スウェーデンの原発漏れか」というブログ記事だったが、唖然とした即座にピンと来た、例の海外の臨界皇帝のブログからではないかとwwwグラフを引っ張って来ていろいろ考察して...
記事の続きを読む
1 コメント

子宮頸がんワクチン接種後「思春期の少女にもともと多い病気の存在が顕在化した」のはウソだった

あの激しいけいれんは本当に 子宮頸がんワクチンの副反応なのか 日本発「薬害騒動」の真相(前篇) 2015年10月20日(Tue)  村中璃子 (医師・ジャーナリスト)引用「ワクチンによって患者が生まれた」のではなく「ワクチンによって、思春期の少女にもともと多い病気の存在が顕在化した」↓「放射性ヨウ素によって患者が生まれた」のではなく「高性能超音波検査によって、思春期の少女にもともと多い甲状腺ガンの存在が顕在化した...
記事の続きを読む
0 コメント

流れが変わった 「異議審も同じ裁判長=高浜原発差し止め―大津地裁」

異議審も同じ裁判長=高浜原発差し止め―大津地裁引用 時事通信 3月16日(水)18時22分配信関西電力高浜原発3、4号機(福井県)の運転差し止めを命じた大津地裁の仮処分決定を不服として、関電が同地裁に申し立てた保全異議と執行停止の裁判を担当する裁判長が、仮処分決定を出した山本善彦裁判長に決まった。 仮処分を申請した住民側の弁護団が16日、明らかにした。 結論が覆らない限り、関電は高浜3、4号機を再稼働できない。大...
記事の続きを読む
0 コメント

中間取りまとめ 最終案「先行検査(一巡目の検査)を終えて、数十倍のオーダーで多い甲状腺が んが発見されている」

第 22 回「県民健康調査」検討委員会(H28.2.15)県民健康調査における中間取りまとめ 最終案引用1 県民健康調査における中間取りまとめ 最終案23 平成 28 年 2 月 日 福島県県民健康調査検討委員会456 1.はじめに7 本検討委員会は、福島県の実施する県民健康調査が十分な成果を収めるよう、またその調8 査結果が県民・国民の信頼を得られるよう、さまざまな専門的見地から助言や提言を行うこ9 とを任務としている。10 この調査...
記事の続きを読む
0 コメント

5ベクレルは過大誤測定、1ベクレル未満に訂正します、小山が見えるので

試料入れ替え時の急激な温度変化でノイズの誤測定をしたようです、申し訳ありません。その後36000秒10時間の測定ではマイナス不検出扱いですが、ピーク小山が見えるので、少しはありそうな判定です。コープネットベビー食品検査引用乳児用食品これまでの検査では、検出されていません。(3月14日更新) 検出限界ゲルマながら、5ベクレルピジョンがないビジョンがない5年目だから1ベクレル基準でゲルマなんだから測定し...
記事の続きを読む
0 コメント

緊急警告!ピジョン ベビーおやつ 栗かぼちゃとさつまいものクッキー 約5ベクレル/kg

まさかこんな、絶句、後日誤検出だろうがなんだろうが、これは慎重さもかなぐり捨てて、リスクの警告!ピジョン ベビーおやつ 元気アップカルシウム 栗かぼちゃとさつまいものクッキー15000秒で、約5ベクレル/kg23000秒でも変わらずに強い、2シグマも超えて約5ベクレル/kgまさかのめったにない出来事だから10時間を待たずに警告やきいもクッキーは出なかったのでもうやめようとも思ったが、油断して大変なこと...
記事の続きを読む
2 コメント

教育ビデオ通りだったが生かされなかった、NHK重要事実をすっぽかしスペシャル88時間も間抜け

東京電力でメルトダウンによるシビアアクシデントを想定したアクシデント・マネジメントの教育映像。 アクシデントマネジメント教育ビデオ 柏崎刈羽発電所 投稿者 dhg8562920分シナリオ通りじゃないか!!!↓NHK再現ドラマ↓のっけから事実を抜いて構成していった今回のねつ造スペシャルというよりも、おお間抜けスペシャルはじめから、のけぞった吉田「大変です、大変です、たぶん水蒸気(爆発)いま爆発が起こりました」水...
記事の続きを読む
6 コメント

NNNドキュメント 人間対放射線 周辺生物も

京都大学原子炉実験所 学術情報本部 出版チーム周辺生物ぎゃああああああ、せっかく半分眠りながら読んでいたのに、テレビで簡潔にまとまって理解しやすくなっていたTHE_放射能_科学は放射線の影響にどこまで迫れるの... 投稿者 gomizeromirai『チェルノブイリ事故から25年:将来へ向けた安全性』ウクライナ国家報告邦訳 PDF P.417(60MB)今日はこれを読みながら、夢うつつだったがんばろう...
記事の続きを読む

最新コメント