fc2ブログ

SSL化に伴いテンプレートを変更しました 10年目ではないか 笑い

放射能はいらない

『推進派はいつも自然も人工も放射線は同じだと言う、【成る程その通りだ。 しかし、問題は放射線ではなく、人工放射性核種は濃縮する事にあったのだ】 』

カレンダー

02 | 2014/03 | 04
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

プロフィール

kokikokiya

Author:kokikokiya

カテゴリ

月別アーカイブ

全記事表示リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

FC2カウンター

2 コメント

大分市自宅ラドン濃度20140331 地震もあったな?

本日より過去1年分去年も3月に上昇、今年はあの2月頃の大雪の頃に上昇。11月1日からに拡大2月14日の大分市自宅積雪15cmの大雪の時期にはラドン濃度が大幅上昇、線量上昇も各地で観測されたが当たり前のことだから、測定はしなかった、MPを見ればわかる。この頃の納骨堂のスペクトル測定は「こりゃちょっと2cmの遮蔽では自然核種の影響でやばそう」と思いながらも計測したが、BG取り直しでも何か不穏さを感じたも...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



1 コメント

もっと冷静になって! 原発被害があると言い切る人たち。 本当の被害は風評被害。

おお、すばらしい!> もっと冷静になって! > 原発被害があると言い切る人たち。 > 本当の被害は風評被害。 > そしてその犯人はあなたたち。 > いたずらに不安をあおるようなことはやめましょう。 あの大爆発、ベント大放出でも、安全だとおっしゃるそこのあなた。 いますぐ風評被害を防ぐために、原発作業員に全面マスクをやめさせてください。 病院に放射線危険マークを消すように言ってください。 除染はやめてください。税金の...
記事の続きを読む
0 コメント

検出下限値亡きままで終わった千葉市日本分析センターの怪?

モニタリング調査引用福島第一原子力発電所事故直後から、当センターではモニタリング調査として、大気浮遊じん、降下物、水道水の放射能測定を実施しておりましたが、最近では6ヶ月以上も検出されておりません。このため、平成24年度で調査を終了致しました。また、毎日更新していた空間放射線量率についても平成24年度で終了致しました。---------------ついにどこまでが「不検出」なのかが分からないまま終わってしまった...
記事の続きを読む
1 コメント

敦賀1号炉からコバルト60がその前の排出口のところのホンダワラに付着したというふうなことで、世界中が大騒ぎをいたした訳でございます。

宮城県・福島県・茨城県・千葉県沖における海域モニタリング結果(Sr)(海底土)引用ストロンチウム90を500万ベクレル垂れ流したというのに、どこへ行ったのか?0.19ベクレルしか出てないぞ。全国の原子力施設の過去ついでにコバルト60を調べるとなんじゃこりゃあ!!!調査の結果、これだった。これで敦賀と聞いて思い出すのが、これ。1983年1月26日石川県羽咋郡志賀町で開かれた「原発講演会」(地元の広域商工会主催)で...
記事の続きを読む
1 コメント

ついに「ゆうちょ銀行」もヤブロコフヴォルデモート病になったのか!

低線量でも被曝が何年にも亘ると、頭脳に変化が起こります。ヤブロコフ博士最近セキュリティの強化がやかましくて、無料で使える郵貯銀行でもネットバンキングのセキュリティソフトをインストールしろと出てくるので、やってみた。2014年03月10日 ゆうちょダイレクトを安心・安全にご利用いただくために、不正送金対策ソフト「PhishWallプレミアム」をご利用くださいPhishWallクライアントのインストール方法(Internet Explorer...
記事の続きを読む
0 コメント

100ベクレル未満の無法地帯を見る、茨城産千葉産落花生

チダイズム ~毎日誰かを笑わせるブログ千葉県八街市産の落花生(ピーナッツ)のセシウム。引用4ベクレルでした。今回、1キロを揃えるのに、殻付きの状態で5袋を使い切りましたので、4ベクレル食べるにはかなりの量を食べる必要がありますが、とは言え、ついつい手が伸びてしまう食べ物でもあります。-----座間放射能測定室千葉県産落花生(ピーナッツ)引用若干の検出となりました。-------------食品中の放射性物質検査デー...
記事の続きを読む
0 コメント

3年目にしてやっと聞けた、小出さん「本当は、避難」 いわき市講演会

もうろくした私のカン違いでなければ、「避難」を冒頭から強調したのは始めてではないだろうか?3年目にして!いままで煮えきらんかった。あとは、どこでもある「黒い粉」に気をつけようと。このことにも触れて欲しかった、ウランもプルトニウムも入っているぞと!Isotopic Compositions of 236U and Pu Isotopes in “Black Substances” Collected from Roadsides in Fukushima Prefecture: Fallout from the Fukushima Dai-ichi ...
記事の続きを読む
0 コメント

原発事故から3年 九州に避難した人たちの今

―平和・共生ブックレット― 原発事故から3年 九州に避難した人たちの今 引用ブックレットの刊行にあたって 1970 年代の半ばのことでした。友人の姉(筑波大学に行っていた)から、「そんなに安全なら東京に原発をつくろう」という運動をしていると聞かされました。へぇ、SF みたいな運動をしているんですね、とその時は笑っていたものです。その後スリーマイル島の事故(1979 年)を契機に、広瀬隆さんが『東京に原発を!...
記事の続きを読む
2 コメント

参った、3連休はお馬にされて、疲れた!休みなく動き回るこどもの目線に立て!

福岡の娘がやっと迎えに来て、7、5、3の孫を連れて帰った。「お前らはなんで休むということを知らないのだ?」すぐに、「お馬になって」とばかり言って、たまにはお昼寝をしないのか?アンパンパンの歌なんかお前らのお母さんの時に歌って以来、じじいは忘れてしまって、ウソばかり歌うしかないのだ。なんでおまえらは、そんなに肌がつやつやなのだ、そして休みなく動き回るのだ、やっぱ、細胞分裂が活発なのか?この子を守れま...
記事の続きを読む
0 コメント

じぇじぇじぇ!!!「紙類に含まれる放射能」東京大学大学院 小橋 浅哉

小橋 浅哉引用紙類に含まれる放射能--天然放射性核種の濃度と源引用いろいろな紙類で濃度が違うということ。では、人工核種は?紙類に含まれる放射能引用ぎゃ嗚呼ああああああああああああああああああああ!!!ほとんどすべての紙類に入っている。図書館では健康に影響が出るほどではないが、有意に線量が上がると測定結果が出ているということらしい。すばらしい研究成果だ。やはり、紙、ダンボール、トイレットペーパーからは...
記事の続きを読む
0 コメント

ダンボールはまだわからんが、米国産ピーナッツは無かった。

米国産ピーナッツが粉末状で売られていた、これは便利。STAP細胞的セシウム判別法によると、ほぼ無い。依然として、紙類、ダンボールの汚染を調査中。セシウム137およびヨウ素131の環境化学引用 東京大学本研究科の化学専攻RI研究室では筆者が,紙類に含まれる137Csの研究を行なっている。 これは樹木がフォールアウトの137Csを取り込み,その後に木材となり,さらに紙となる過程での137Csの挙動を考察するものである。...
記事の続きを読む
0 コメント

こりゃ参ったな、ダンボールの濃縮焼きの灰からセシウムが見えたが、間違いだと思いたいが。

あるものを注文したら福島工場から送られてきたので、ためしにそのダンボールが汚染されていないか濃縮焼き、つまりは燃やして灰にして測定したら、ピークと不検出がはずれて検出値が出たので、まさかと思って、3.11前のダンボールも焼いて灰にして測定したら、これも出た。灰にしたら自然核種が混じって出たのかなと必死に検証中なのだ。これは真剣にゲルマにまでかけないといけないのかもしれない。野積みの古紙に降下物が付...
記事の続きを読む
0 コメント

お笑いNHK捏造スペシャル メルトダウン_File4「放射能“大量放出”」

おまえたちは、バカなのか?NHKスペシャル_メルトダウン_File4「放射能“大量放出”」 投稿者 gomizeromiraiバカ一こわれて漏れたように見せかける3月15日2時にはまだ北西向きの写真を出して国民をだます。小森さんが東電テレビ会議で第二原発の線量が上がるよと言っているのに。気象研の推定は正しいようだ。バカ二3月15日8:45ごろ正門で最高線量で、その後東京渋谷でも2倍とうそをつく。渋谷じゃなくて、新宿だろうが、この捏...
記事の続きを読む
0 コメント

ウラン、プルトニウム、ストロンチウム吸い込んだのは決まりだね、120Kmの距離で発見の論文が出ている。

グーグル翻訳空気中のプルトニウム数日原子炉の水素爆発の後に120キロの距離で発見福島DNPPからの非天然ウラン引用福島第一原子力発電所(FDNPP)からプルトニウム(PU)と非天然ウラン(U)、発信元は、次のように書かれ、以下、原子数の比を分析FDNPPから120キロの距離にある雰囲気の中で同定されたN(同位体) / nのプルトニウムとのU.(同位体)、nは(240のPu)/ nの(239 Puの)n個(241 Puの)/ nの(239 Puの)n個(234 U...
記事の続きを読む
0 コメント

CTBT高崎のデータで吸気内部被曝の計算ができるのではないか?

去年の3月10日3月10日東京大空襲再来、CTBT高崎で1.325ミリベクレル被曝、ついに頭狂砂漠!「貴女は大丈夫ですか?」CTBT 高崎放射性核種観測所の粒子状放射性核種の観測結果 (2012年4月~2013年3月)引用上のは去年の砂嵐事件の時のデータだが、ここを見直して気が付いた。CTBTではマイクロベクレルの単位だが、それを1000倍すればミリベクレルとなるから、置き換えると、高崎では毎日0.1ミリ~0.2ミリベクレ...
記事の続きを読む
0 コメント

シーベルトじゃわからんベクレルで見ろ、ガイガーじゃわからんエアーサンプラーで見ろ!

なぜ家の中まで汚染されて掃除機のゴミの中からセシウムが数百ベクレルも出てくるのか?これ!九州大学が低線量内部被曝の「見えない雲」を証明!!!4/5に九州に来たヨウ素プルームをシンチ高級機で計測してもわからなかったが、エアーボリュームサンプラーで集塵してチリを計測したらやっとわかったという事件。大木さんのグラフオレのグラフ忍び寄る黒い悪魔の正体がはっきりと出ている。汚染地ではエアサンプラーじゃないとも...
記事の続きを読む
2 コメント

MP移転で東京の放射線レベルが人為的に下げられても出続ける掃除機のゴミのセシウム!

東京の放射線レベル、原発事故前の水準に引用3月10日(ブルームバーグ):東京の大気中の放射線レベルが福島第一原発事故の前の水準に戻り、パリやロンドンより低くなっていることが分かった。都健康安全センターによると、6日の新宿区の放射線量は1時間あたり0.0339マイクロシーベルト。これは東日本大震災があった2011年3月11日の前日とほぼ同水準。-------------------長年の計測場所をビルが古くなったから取り壊すために...
記事の続きを読む
10 コメント

宇佐神宮の木の枝のコケ、無い。ついでに大分産養殖鯛、無い。静岡産ほうじ茶、無い。

宇佐神宮の駐車場に落ちていた木の枝、コケを20グラム測る。「STAP細胞的セシウム判定法」により、無い。と、これだけでは間が開いてしまうので、溜まりに溜まった測定結果。魚の養殖のえさが汚染されていて九州でも養殖魚が危険だという人がいたので、大分地元産、蒲江佐伯方面の養殖場の鯛の荒煮用198円を買って濃縮焼きを決行、ほかにも臼杵産ぶりの荒煮用の198円もあるが。ぎゃあああああああああ、くさい、部屋の中が魚臭...
記事の続きを読む
2 コメント

今年も3/10に宇佐神宮にお参りして来ました、「黒い粉」と「黒男神社」の相関。

2012-03-17 大分県全国八幡宮総本山、宇佐八幡にお願いしてきました引用帰り際の最後に、おおそうだった。黒男、黒い粉の神様がおられたぞ、「どうか黒い粉の核種が解明されますように」---------------解明された、感無量。Isotopic compositions of 236U and Pu isotopes in “Black Substances” collected from roadsides in Fukushima Prefecture: fallout from the Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Plant accidentAya Sakagu...
記事の続きを読む
3 コメント

「南相馬の黒い粉」完結編、金沢大学の山本論文発表ウラン236、プルトニウム239+240を証明!

2012-02-18 : 南相馬の黒い粉 :南相馬の黒い粉の正体は? ウラン燃料か?引用追記,記者会見・枝野の疑惑の動画>南相馬市の1,000,000BQ/KG超の黒い粉はプルトニウム、明日(2月21日)プレス発表?引用あれから2年)(どうしてもこの動画を入れないと治まらないのが、オレの性格だった)kienaiyoru大山さんはブログを人に譲りいなくなってしまった、体調が悪そうだったので心配だ、のどが腫れているといつも動画で出てきては言...
記事の続きを読む

最新コメント