fc2ブログ

SSL化に伴いテンプレートを変更しました 10年目ではないか 笑い

放射能はいらない

『推進派はいつも自然も人工も放射線は同じだと言う、【成る程その通りだ。 しかし、問題は放射線ではなく、人工放射性核種は濃縮する事にあったのだ】 』

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

kokikokiya

Author:kokikokiya

カテゴリ

月別アーカイブ

全記事表示リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

FC2カウンター

0 コメント

甲状腺ガン「あなたはガンですよ 心のケアはありません」 福島汚染「そこはセシウム汚染ですよ 集団移住はありません」

甲状腺ガン「あなたはガンですよ 心のケアはありません」熊本被災地の小中学生3222人、心のケア必要 益城町の小学生は26%、割合最多引用 西日本新聞 5月29日(日)14時52分配信 熊本地震に伴う子どもの影響調査で、熊本県内の小中学生のうち少なくとも3222人にカウンセリングが必要と認められたことが、西日本新聞のまとめで分かった。人数を把握する13市町村の全小中学生の3・8%に当たり、震度7を2度観測した益城町は小学生の...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

真実の理解を!「キャハー全壊も少しだったネー」と「キャハーHAARP全壊も少しだったネー」の違い

テレビ朝日系(ANN) 5月28日(土)17時5分配信引用---------------------------------------------------------------------------HAARPとは何か?私はアラスカのガコナのHAARPモニター群が見れなくなったあとも、世界の他のカナダモニターや京大などのモニターを毎日毎日ずっと解析は続けているのである。ちと頭がおかしい人が、このおっさんの地震兵器HAARPのお話に感化されて、落書きしたのだろうテレビ朝日もHAARPとか説明しだ...
記事の続きを読む
6 コメント

トイレも1人じゃ行けない」地震で変わってしまったようだ

<熊本地震>子供の心、深い傷…乱暴な言葉、赤ちゃん返りも引用 毎日新聞 5月21日(土)8時30分配信 「おい、クソジジイ」。熊本県益城(ましき)町の避難所の小学生の口から、次々ときつい言葉が飛び出す。園児は赤ちゃん返りし、いつまでたっても泣きやまない。震度7の激震を2度経験した子供たち。避難所で約5時間一緒に過ごし、深い心の傷を見つめた。【福岡賢正】 避難所には約20人の子供がいた。中3女子生徒に背負われ...
記事の続きを読む
0 コメント

家をつくるなら 加藤和彦 「熊本市中心部に新たな活断層か、地面 5キロにわたりずれ」

熊本市中心部に新たな活断層か、地面 5キロにわたりずれ引用 TBS系(JNN) 5月15日(日)11時54分配信 広島大学の研究チームによって、熊本地震に伴い熊本市の中心部に新たな活断層とみられるずれが見つかったことが分かりました。 「断層と平行に伸びてくる亀裂になっています」(広島大学 後藤秀昭准教授) アスファルトは割れ、地面の亀裂は家の敷地まで伸びています。広島大学の後藤秀昭准教授。活断層などに関する専門家で...
記事の続きを読む
0 コメント

家屋の罹災証明書のみで再建してもいいのか?その下の宅地問題は?

液状化の可能性はあります pic.twitter.com/GZUaaZfVix— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2016年5月9日そんなの関係ねえと pic.twitter.com/UutErKskVd— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2016年5月9日明日は我が身の 「地震による液状化とその対策」関東地質調査業協会https://t.co/9McnbSahyq pic.twitter.com/vcEaBw7UQs— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2016年5月9日熊本地震での液状化...
記事の続きを読む
0 コメント

由布院地域 阿蘇地域終了 熊本市益城周辺断層帯エリアのみが残ったのではないか 揺れが

平成28年(2016年)熊本地震の関連情報中越に勝って日本一を継続中はわかったが、中越では約25日で落ち着いているが熊本は依然として30日近くでも上昇中だその中味が大分由布院地方 阿蘇地方 熊本地方と3つの合算だったが、伸びているのは熊本地方に絞られてきたようだ5月5日ごろの増加は阿蘇地域で我が家でも感知したが、これが最後っ屁で阿蘇地方の揺れは収まったようだ由布院地方は4月29日の震度5強を最後に...
記事の続きを読む
2 コメント

湯布院のいま 贅沢にも泊まって調査してしまった お肌がつるつるw

活断層データベース...
記事の続きを読む
0 コメント

地盤がもろい河川域と断層帯がほぼ重なる 犠牲者

断層、川沿い…犠牲集中 益城町、悪条件重なる引用 2016年05月12日 熊日熊本地震で大きな被害を受けた益城町で、犠牲となった20人は布田川・日奈久断層帯付近と、町内を流れる秋津・木山川沿いに集中していることが11日、熊本日日新聞の取材で明らかになった。専門家は、地盤がもろい河川域と断層帯がほぼ重なることで被害が拡大した可能性が高いとみている。 また、4月16日未明の本震で死亡した12人のうち、少なくと...
記事の続きを読む
0 コメント

熊本と福島の違い

<熊本地震>子供の変調、相談66件 「夜怖い」「乱暴に」引用 毎日新聞 5月11日(水)9時12分配信 熊本地震による子供たちの変調を訴える保護者からの相談が、熊本県内の3児童相談所で計66件に上っていることが、各児相への取材で分かった。「友人に対して乱暴になった」「夜が怖い」などの相談が寄せられているという。県教育委員会と熊本市教委は実態把握に向け、県内の全公立小中高などの児童生徒約18万人を対象にした...
記事の続きを読む
0 コメント

<熊本地震>災害廃棄物 広域処理へ また来る でも

<熊本地震>災害廃棄物 広域処理へ引用 2016年05月11日水曜日 河北新報 熊本地震で倒壊した建物のがれきなどの災害廃棄物を巡り、熊本県が九州各県に協力を要請し広域処理を検討していることが11日、分かった。県内の被災住宅は7万棟以上に上り、廃棄物の量は新潟県中越地震の約60万トンを超える100万トン前後になる見通し。実際の処理を担う産業廃棄物業者らは早期着手を目指して九州全体で調整を始めた。 県による...
記事の続きを読む
0 コメント

次の直下地震はどこか → 日本に迫る脅威 → 熊本地震 活断層の脅威

次の直下地震はどこか ~知られざる活断層の真実 MEGAQUAKE 第一回 2013.4.7.https://t.co/ZDVUj4P0Bzhttps://t.co/UT2uMvzZLr2013.4.72013.4.7 pic.twitter.com/sPAHQ6f4IG— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2016年5月9日↓巨大災害 MEGA DISASTER Ⅱ日本に迫る脅威 地震列島 見えてきた新たなリスクhttps://t.co/vujMZwS9w92016年4月3日日本列島の真下に大地の巨大な裂け目が潜んでおり、そうした場所...
記事の続きを読む
0 コメント

阿蘇カルデラはダメでしょ ぷんぷん 「ないところには、どんどんお客さんが来て欲しいですね」

オレが熊本地震終息宣言したら、さっそく震度4が連発したが、そこは阿蘇だったしばらく鳴りを潜めていた阿蘇だったが、阿蘇火山なんだからはじめから論外だろう問題は熊本市内や益城町だ、この考察はまたする-------------カルデラとは火山の活動によってできた大きな凹地のこと 阿蘇カルデラhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BF%E8%98%87%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%87%E3%83%A9 …ただし、阿蘇カルデラのようなじょうご型カル...
記事の続きを読む
0 コメント

気象庁は慎重だが、オレは熊本地震終息宣言 次は避難移住再建問題へ

気象庁は熊本県や大分県では今後も当分の間は最大で震度6弱程度の激しい揺れを伴う地震に警戒するとともに、雨による土砂災害にも警戒するよう最大震度別地震回数表(毎時更新)ゆったり大まかな波動を見ても細かな波動を見ても震度回数6回が出た時点で「分かれ目」で注意を警告したが、その後減ったのであれが余震ピークだと見做すべきだろう以後回数が減っているなので、終息宣言 (大きいのも来るだろうが、一瞬の短時間だろ...
記事の続きを読む
0 コメント

2016年4月27日『ハートネットTV』 「緊急報告・熊本地震(3) どう支える被災した障害者」

2016年4月27日『ハートネットTV』 「緊急報告・熊本地震(3) どう支える被災した障害者」『ハートネットTV』緊急報告・第3回 熊本地震「どう支える 被災した障害者」(1)『ハートネットTV』緊急報告・第3回 熊本地震「どう支える 被災した障害者」(2)『ハートネットTV』緊急報告・第3回 熊本地震「どう支える 被災した障害者」(3)母親 その時は「これはダメだな」と思って。本当に停電が一番怖い胃の機能に障害...
記事の続きを読む
0 コメント

わさだボーリングピン落下の真実と風評

大分市玉沢国道210号道路沿いボウリング場「タワーボウル稙田店」の屋上ディスプレー用のボウリングピン(高さ約6メートル・直径約2メートル)が落下わさだボーリングピン落下の真実と風評https://t.co/2aooRwyzrE大分市玉沢国道210号道路沿いボウリング場「タワーボウル稙田店」の屋上ディスプレー用のボウリングピン(高さ約6メートル・直径約2メートル)が落下 pic.twitter.com/Ov8aV7F6oF— 原発はいますぐ廃止...
記事の続きを読む
0 コメント

6回/hに達したので、最大余震に注意だ!

平成28年4月30日20時現在気象庁地震火山部引用前回の本震収束の高値を超えられずに並んでいるが、これが余震高値になるか?次にほんとの大きな余震高値が出るか?注意だ!!!...
記事の続きを読む
0 コメント

大余震連発と収束の分かれ目で要注目!

地図がずれているので震度5強の由布市湯布院町川上と大分市震度1~2を、遠目で見るとどんぶりになるのが3.11以来5年経っても変わらないという情けない大分市と由布市の真実と風評https://t.co/H2VlgyovhK pic.twitter.com/5kJfUtVSiO— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2016年4月29日セシウム人工核種濃縮余震連発と震源地余震連発が同じに見えるあとはバイスタンダー効果でまわりへの影響だが、放射線と地震波でも同じ...
記事の続きを読む
3 コメント

安倍首相 地震発生後初めて、大分県を訪問 震度5強 由布市湯布院町川上

安倍首相 地震発生後初めて、大分県を訪問(日本テレビ系(NNN))安倍首相 地震発生後初めて、大分県を訪問(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース https://t.co/nb5V0dT8rJ #Yahooニュース— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2016年4月29日あべが来たから神様が怒った!震度5強 由布市湯布院町川上震度5強 由布市湯布院町川上 pic.twitter.com/F5Y6kFSe6t— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2016...
記事の続きを読む
0 コメント

「負けないで」

「負けないで」...
記事の続きを読む
0 コメント

「熊本直下型地震シミュレーション」と「現実の真実と風評」

【熊本直下型地震シミュレーション】 Kumamoto Earthquake Simulation2014/03/25 に公開※この動画は実際に放送されたものではありません。This is a fake and simulation video.【評価ボタンをCLICKしていただけると嬉しいです!】この動画では、熊本県下に存在する布田川・日奈久断層帯の同時に活動した場合を想定し­た動画です。わかりやすくするために、南の断層運動に時差をつくっています。専門家で­はないので至らないところ...
記事の続きを読む

最新コメント