fc2ブログ

SSL化に伴いテンプレートを変更しました 10年目ではないか 笑い

放射能はいらない

『推進派はいつも自然も人工も放射線は同じだと言う、【成る程その通りだ。 しかし、問題は放射線ではなく、人工放射性核種は濃縮する事にあったのだ】 』

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

kokikokiya

Author:kokikokiya

カテゴリ

月別アーカイブ

全記事表示リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

FC2カウンター

0 コメント

世界各地で見られる太古の巨木世界の痕跡

過去~現在~未来を繋ぐ、地球史を覆す新説がきりかぶさんhttps://t.co/vNG7TUEfx7 pic.twitter.com/mCMTH5dMbO— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) March 13, 2022 大分県玖珠町 切り株山万年山 「まんねんやま」ではなく「はねやま」と呼ぶらしい いつも通っていたが気にもしなかった真っ平なのは不思議だったがその傍に「切り株」の跡のような「きりかぶさん切株山」などがあるとは知らなかった日本国内でも結構有名...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

「おばあちゃんの資産をめぐって、結子ちゃんの父親と実母方の親戚にトラブルが生じた」 これが自殺の原因に

中学時代には、大きな試練に見舞われた。母親にがんが見つかり、竹内さんらの必死の看病も実らず、39才の若さで他界したのだ竹内結子さんの家族葬 慕っていた祖母は参列を拒否された(NEWS ポストセブン)#Yahooニュースhttps://t.co/KFul0CRkDD— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) October 9, 2020 引用母方の祖母おばあちゃんは3姉妹の末っ子だった結子ちゃんをとてもかわいがっていました母親にがんが見つかり、竹内さ...
記事の続きを読む
0 コメント

フェロシルトフッ素ガスに重水素実験放出水素と合体のフッ化水素ガスで、異臭騒ぎという仮説

フッ化水素 - ニコ百 https://t.co/rzuI4QZSZ2 #nicopediaフッ化水素(hydrogen fluorite, HF)とは、 水素とフッ素からなる無機化合物のことである。常温で気体または液体(沸点19.54℃)— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) September 23, 2019 山口組のごみから猛毒のフッ化水素酸、ガスで14人体調不良 https://t.co/th1qAC1Lft @YouTubeさんから— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) September 23, 2019 12年9...
記事の続きを読む
2 コメント

大変失礼しました、見間違いでした、ごめんなさい 「グーグルストリートで心霊写真を発見」

慌て者の見間違いでした、ごめんなさい。きちんと二本足で歩いていて、映っていました。もっとよく前後の画像を見ればよかったのですが、見事に1本足だったので、ここまでは映らないだろうと思い込んでいて瞬間の画像にだまされました。グーグルストリートは随分見て来たのだが、めったにない画像だったので見誤ってしまった。大変申し訳ございませんでした。------------修正前の記事左足が映っていない、これは下半身の病気に注...
記事の続きを読む
0 コメント

5,6号機の白煙よりもG20とフクイチ上空に来たUFOの方が重大 UFO画像は解析中だが

最初は、ここから始まったまた臨界帝王が騒いでいるのか 笑い25日、福島原子力発電所5、6号機で異常が確認された 〜 再臨界が疑われる強烈な白煙が上がり、27日には黒煙も確認 https://t.co/9dBtoEQ4P3— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2019年6月28日5,6号機の白煙はすでに木野さんが昨日(26日)午後に福島第一の6号機付近から白煙が立ち上ってるのがJNNのライブカメラに映ってたという話がTwitterに出てる件につ...
記事の続きを読む
0 コメント

グローバルホークとばかり思っていたが、霊魂だった 気が付かなかった

東日本大震災津波の状況のテレビリアルタイム映像や、その後のビデオを数多く見てきたが、その中で当初直線で飛んでいくものがUFOだなんだと騒がれたが米軍偵察機グローバルホークということがわかった。津波偵察とその後原発事故偵察でたくさん飛んでいた事実がわかった、よくビデオにも映っている。ところがなんと、、311津波映像に白い何かが異様な速度で動いているのを見ましたが......5,394,461 回視聴グローバルホークと...
記事の続きを読む
2 コメント

交番襲撃・容疑者・真の狙いは同級生か

2019/06/18 14:24 フジテレビ 【直撃LIVEグッディ!】交番襲撃・容疑者・真の狙いは同級生か「ドラクエやめたら心臓から声が聞こえる」と警察に相談 飯森容疑者5年前 https://t.co/L0xAChhtVA @Sankei_newsさんから— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2019年6月18日引用 大阪府吹田市の大阪府警吹田署千里山交番前で16日早朝、同署の古瀬鈴之佑(こせ・すずのすけ)巡査(26)が刺され、実弾入りの拳銃が奪...
記事の続きを読む
0 コメント

誰が?平家子孫の墓倒される おおおお、また7という数字が😱😱😱墓(五輪塔)7基が並ぶように立っていたが、崩れていた

ちなみにですが最近の事件では「飯」と名がつく人がなんらかの事件に関与していますよね…池袋交通事故:飯塚幸三吹田交番襲撃:飯森裕次郎謎の音信不通:飯田裕馬https://t.co/3WRPYhBDGZ— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2019年6月18日飯森裕次郎さんの自己紹介https://www.facebook.com/people/%E9%A3%AF%E6%A3%AE%E8%A3%95%E6%AC%A1%E9%83%8E/100011361927470 …川崎市 出身地川崎と言えば?この国の未来は「川崎市...
記事の続きを読む
0 コメント

家族が死亡後、妊娠、家族の生まれ変わりと家族皆が喜んだが中絶😱「前のママを知ってるわ」前世の記憶を持つ子ども

知っている子は、原発事故時、はま通りで水素爆発時に外におり、外部被曝。当日線量計での測定で針振り切って避難所入れず。ほどなくして家族が関連死亡後、妊娠。家族の生まれ変わりと家族皆が喜んだが、主治医から被曝を理由に中絶の提案があり、中絶。 https://t.co/iP4vwHfzcJ— com (@0v0k5) 2019年6月13日家族が死亡後、妊娠、家族の生まれ変わりと家族皆が喜んだがhttps://t.co/gQv74GSRkV— 原発はいますぐ廃止...
記事の続きを読む
0 コメント

聖徳太子は、アメリカのデヴィル・タワーに行っていた いいえ、それは富士山です 笑い

Hiroshi Hayashi2017/03/03 に公開「聖徳太子は、アメリカのデヴィル・タワーに行っていた」おお、それはすごい、ということで検証した。(名作誕生―つながる日本美術)「聖徳太子絵伝」:朝日新聞デジタル https://t.co/JYG3agTCWA— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2019年6月4日正しい陰謀論 正しい放射能知識を持つべきだろう😁😪 pic.twitter.com/A3K4bRLhSj— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2019年6...
記事の続きを読む
0 コメント

やっとこさ見つけたグーグルマップで フェールヌークパン南アフリカ謎エリアとは?謎の渦巻きはミステリーサークル?まるでナスカの地上絵?それとも超古代文明

フェールヌークパン(Verneukpan)衛星写真で見つけた南アフリカ謎エリアとは?謎の渦巻きはミステリーサークル?まるでナスカの地上絵?それとも超古代文明?何コレ!?ミステリー https://t.co/SEKUGQzclg— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2019年6月1日ふしぎ発見 笑い 笑い事ではない...
記事の続きを読む
0 コメント

吉村作治教授が宜保さんをエジプトに連れて行って、発掘するべき場所を聞いていたのをテレビで見たのですが、後日その場所から本当に遺跡が出てきたニュースを見てビックリしました

宜保愛子さんとピラミッドの謎引用 2012-10-20 11:55:40エジプトの謎の中でも日本人が特に好きなのが、ツタンカーメンだ。少年王として謎の死を遂げたツタンカーメンの悲劇性が、日本人に合っているのかもしれない。死の謎については、今でも特番になるほど人気が高い。誰か政敵に殴られ頭蓋骨骨折による、落馬によって足の骨が折れたのが原因、食中毒、自殺など諸説紛々だ。エジプト考古学博物館の中を霊視していた宜保さんが、...
記事の続きを読む
0 コメント

名もなきペットたち:「殺処分」ガス室の犬

この素晴らしい動画をご覧ください: ママ、ごめんなさい!ホロコーストについて私が間違っていた https://t.co/GeLRjE0OXO— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2019年3月15日ナチス・ドイツによるユダヤ人等600万人大量虐殺は真実ですか? https://t.co/x5XVcwQC5c #知恵袋_— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2019年3月15日引用最後に、1990年代までに赤十字が確認したドイツの強制収容所における死者数は30...
記事の続きを読む
0 コメント

欧米社会への大いなる衝撃 イエスの失われた17年とは何か

なぜ今、「イエスのこと」か!トランプは世界全体を巻き込む問題を起こした。それが「エルサレム問題」である。イスラエルがエルサレムを占領して以来50年間が過ぎた。http://www.liberty-i.co.jp/shop/products/detail.php?product_id=768 …イエスの生涯については新約聖書で記録されている。しかし、人生のベースとなる12歳~29歳までの17年間が私が子供の頃からよく母が、「聖書にイエス様の子供時代のことが書かれていないのは...
記事の続きを読む
2 コメント

これがトランプが当選した理由 「寡頭政治家はどのように選挙を盗む気 か?」

スピーチ部分の引用出典民主主義の失敗:寡頭政治家はどのように選挙を盗む気か?原典民主主義の失敗:寡頭政治家はどのように選挙を盗む気 か?(スピーチのポイント)政府体制側は、どんな手でも使おうとしている。どんなウソでもつく。彼らの威信と権力を保つためなら何でもやるだろう――あなたを犠牲にして。現にそれが起こっている。ワシントン体制、金融、メディア、企業の存在する目的はただ一つ、彼ら自身を保護し富ませるこ...
記事の続きを読む
0 コメント

「ザ・シンプソンズ」2000年に放送された回で「トランプ大統領就任」を予言しているシーンがある

【エンタがビタミン♪】トランプ大統領誕生を予言したアニメ『ザ・シンプソンズ』が「ノストラダムスよりすごい」引用 2016年11月11日 14時25分 Techinsightアメリカ大統領選挙でドナルド・トランプが当選したことにより日本でも彼の動向や米国の成り行きが注目される。選挙結果が出る直前までは民主党のヒラリー・クリントン元国務長官が接戦を制するという大方の予想だったが、それを覆す結果に米国はもちろん世界中が騒然となっ...
記事の続きを読む
0 コメント

トランプの真実 弟ブッシュに公開討論会で911の秘密を暴露 ブッシュ+サウジまっさお

CNN米大統領選2016たまたま誰かが911陰謀をトランプが暴露とかいうことを書いていたので、真実かどうかを調べた前大統領の弟、ジェブ・ブッシュ氏が大統領選に出馬表明 米同時多発テロ、「私なら防げた」 トランプ氏が主張引用ワシントン(CNN) 2016年米大統領選の共和党候補指名レースのトップを走る不動産王ドナルド・トランプ氏は18日放映の米フォックス・ニュースの番組で、01年9月の米同時多発テロは自分が...
記事の続きを読む
0 コメント

今日の宿題 1 解決 1号機タービン建屋の大穴

福島第1の建屋カバー撤去 プールに残る燃料取り出しのため引用 2016/11/4 09:22 共同通信 東京電力は4日、福島第1原発1号機の建屋カバーを構成する壁パネル18枚のうち、16枚目の取り外しを終えた。カバーの骨組み越しに、水素爆発で大破した建屋の全貌が再びあらわになった。残るパネル2枚を来週中にも撤去し、昨年7月に始まった建屋カバーの撤去作業を終了する。 1号機の建屋カバーは放射性物質の飛散抑制のため2011年10月に...
記事の続きを読む
0 コメント

宿題がたまる一方 今日の宿題 (固定ツイート うっとおしいのでやめる)

宿題がたまる一方 今日の宿題1 1号機タービン建屋の大穴 解決2 ハイパーレスキューの中性子被ばく線量3 不溶性酸化ウランのうさぎ吸入実験から予測するセシウム吸引肺蓄積度ツイートしながら時事問題を観察してその中からおもしろいもの、放射能関係を取り上げてきたが、「謎」が出てくるのでそれを未解決問題宿題としてここに書いておくすぐに忘れてしまうので上段に出てくるように日付を2020年12月31日にしておいた過去ほと...
記事の続きを読む
0 コメント

3時36分~37分ごろ

Clock on tower in Italian town froze at 3:36 -- the time the earthquake struck https://t.co/uCHmQga8Fd pic.twitter.com/hIvcDiX4dR— CNN International (@cnni) 2016年8月28日これを見ると思い出す福島第一原子力発電所 1~3号機の 事故の経過の概要引用合体すると、なかなか不思議だ...
記事の続きを読む

最新コメント