fc2ブログ

SSL化に伴いテンプレートを変更しました 10年目ではないか 笑い

放射能はいらない

『推進派はいつも自然も人工も放射線は同じだと言う、【成る程その通りだ。 しかし、問題は放射線ではなく、人工放射性核種は濃縮する事にあったのだ】 』

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

kokikokiya

Author:kokikokiya

カテゴリ

月別アーカイブ

全記事表示リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

FC2カウンター

0 コメント

使用済み核燃料プールは東海=倒壊地震の浜岡原発のことでしょう

使用済燃料プールからの燃料取り出しの状況引用コロナ騒ぎでまったく見ていなかったが20210228で空になっていた、よかった1.2号機はまだ作業中ということで、これはもう使わないか?1号機か2号機に変更して使うかもしれないが、三陸沖、福島沖地震でふたたび福島原発に打撃はもうほとんどないと思う霊感の無い私が言ってもしょうがないが、コメント欄に霊感の強い方が「使用済み核燃料」のことを言っていた3号機使用済み核燃料プー...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

韓国の原子炉の使用済み燃料プール火災シミュレーション

韓国の原子炉の使用済み燃料プール火災シミュレーションhttps://t.co/UBV38gU66G危ないじゃないか😡 pic.twitter.com/4Xh6DtJuNY— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) January 9, 2020 韓国の原子炉の使用済み燃料プール火災シミュレーションhttps://t.co/UBV38gU66Gどこへ避難しろと言うのですか?どこにもありません😭 pic.twitter.com/Tp9vqv39ZO— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) January 9, 2020 富士山の...
記事の続きを読む
0 コメント

今そこにある危機 使用済み燃料プール

福島第一3号機内部の動画公開 水素爆発で激しく損傷https://t.co/rEgi9slcRk#原子力規制委員会 が、 #東京電力 #福島第一原発 3号機の #原子炉建屋 内部を撮影した動画を初公開。水素爆発した建屋は、コンクリートや金属片が散乱し、激しく損傷していました。 pic.twitter.com/G6eizwS9yR— 朝日新聞デジタル編集部 (@asahicom) December 29, 2019 今そこにある危機 pic.twitter.com/GRO3vAzmJU— 原発はいますぐ廃止せ...
記事の続きを読む
0 コメント

あるものを無いと言い(原爆2個もの投下責任) ないものをあるといい(ガス室ホロコースト)

福島第一原発3号機 核燃料取り出し作業続く | NHKニュース https://t.co/05NwTbyTAO— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2019年4月15日あるものを無いと言い(3号機プール内核燃料棒)ないものをあると言い(プラズマ原爆核爆発)😁 pic.twitter.com/1I2XjC2r7f— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2019年4月15日「ホロコーストが無いなら、原爆もなかった」と屁理屈言っても残った臓器にいまだに証拠があ...
記事の続きを読む
0 コメント

さすが見事な神様の警告 第一と思えば実は第二3号機使用済み燃料プール びっくりポン

福島第二原発3号機 燃料プールの冷却ポンプ一時停止もう素晴らしすぎて唸るしかない少しはみんな気が付いてくれたかと調べたが、あまりのバカさ加減にこれまたびっくりポン第二の話で「ぐわあああ、危険だあああ」が多すぎて泣けてきた本命は、これも新しく作り変えないといけないが、福島沖は吉田が生きている頃からぐらぐら、お地震、大きいと言う発言ビデオできりがないぐらい多いのであまり意味は無いと思うがまた来るhttps:/...
記事の続きを読む
5 コメント

もうそんなんでホクホクなんですよ 「使用済み核燃料税が可決 玄海ホクホク原発、地元町議会」

使用済み核燃料税が可決 玄海原発、地元町議会引用 10/07 13:25 ほくほく新聞じゃなくて北海道新聞 九州電力玄海原発が立地する佐賀県玄海町議会は7日、原発に貯蔵されている使用済み核燃料に課税する条例を可決した。玄海原発には約830トンの使用済み核燃料があり、1キロ当たり500円の税額で、導入されれば税収は年間4億円を上回る。町は2017年度からの導入を目指す。 新税は、玄海1号機の廃炉による交付金約...
記事の続きを読む
1 コメント

まさか 「フクイチのメルトアップ 東電が主導者」

まさか「フクイチのメルトアップ 東電が主導者」https://t.co/CvqP4NMbvN— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2016年8月28日ぎゃああああああああああああ「2015年の8月にメルトダウン(大暴落)した株式相場だが、16年の8月はこれから一気に上昇するかのような「メルトアップ」の気配を見せ始めている。米株式市場では11日に三つの主要指数がそろって最高値を更新し、メルトアップの様相を帯びてきた。メルトアップと...
記事の続きを読む
0 コメント

地震で4号機プールは助かり、3号機プールが逆にリスク増大の今の現状

20150328 0:30 震度1以上の直近5回分GIF画像 3秒間隔4号機の使用済み燃料プールは地震でプールゲートに隙間ができて、運よく点検中のために水が張られていた原子炉ウェルから水が入り込んで、干上がるのが避けられて、菅元総理の言う「幸運だった」で終わったが、今度は逆に3号機プールゲートが地震で隙間ができて、水漏れのリスクが曝露された。よくいままで無事だった。落ち込んだ燃料交換機の支えを工事...
記事の続きを読む
0 コメント

もしも頭が出たら、「3号機使用済燃料プールの プールゲートの状況について」

3号機使用済燃料プールの プールゲートの状況について引用  平成27年3月26日東京電力株式会社G1ゲートは、SFP内の水圧(約44t)で壁面に押さえつける構造であること、SFP水位が維持されていることを定期的な監視により確認出来ていることから、G1ゲートによるシール性能は保たれていると予測される。万が一、G1ゲートのシール機能が喪失した場合にはSFP水位が低下するが、使用済燃料はG1ゲート位置より下部に設置された...
記事の続きを読む
0 コメント

使用済燃料プール保有水から大気への放射性物質の移行程度の評価

「こういった重要なことを教えて欲しいのよ、ないの?そういうの?蒸気が噴出したら、われわれまた死んじゃうんだぜ!」「あったわ」たまたま見つけた資料、つまりはあの壊れた建屋の屋上から粉塵が出ているが、各号機の大気中ダスト濃度は毎月測定されて発表されているが、高濃度汚染水の使用済み燃料プールの水からどれほどのセシウムが大気中に蒸発して出てくるのかということが、実験推定されていたのだった。添付資料-5引用...
記事の続きを読む

最新コメント