fc2ブログ

SSL化に伴いテンプレートを変更しました 10年目ではないか 笑い

放射能はいらない

『推進派はいつも自然も人工も放射線は同じだと言う、【成る程その通りだ。 しかし、問題は放射線ではなく、人工放射性核種は濃縮する事にあったのだ】 』

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

kokikokiya

Author:kokikokiya

カテゴリ

月別アーカイブ

全記事表示リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

FC2カウンター

4 コメント

関東汚染が意外とひどい理由!

3月20日のニュース 3号機圧力上昇 気体放出へ引用 3月20日14時50分 NHK福島第一原子力発電所3号機の原子炉の入った格納容器の圧力が上昇しているため、安全に万全を期すため、容器内の気体を外に放出して圧力を下げることになりました。経済産業省の原子力安全・保安院によりますと、この際に放射性物質を含む空気がこれまでよりも外部に多く出ることが考えられ、放射線量が高くなる可能性があるということです。原子力安...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

SPM汚染地図関東千葉埼玉

http://www.env.go.jp/air/rmcm/misc/attach/report-201303_main.pdfSPM汚染地図関東千葉SPM汚染地図関東埼玉そらまめくんは東京もあるだろうが、測定値はないのか?!群馬や栃木もあるだろうが!!「あんな田舎はいいんです」By石原慎太郎そらまめくん栃木...
記事の続きを読む
0 コメント

SPM汚染地図関東茨城

http://www.env.go.jp/air/rmcm/misc/attach/report-201303_main.pdfセシウム合算数値(目計算なので間違っているかもしれない、後日エクセルで正確に)3号機の再臨界間欠泉湯気蒸気噴煙が一番の原因だろう。SPMろ紙の電子顕微鏡分析とX線分析で、ウランプルトニウムコバルトセシウムボールが見つかるはずだ。いろいろ試料があってよかった。...
記事の続きを読む

最新コメント