fc2ブログ

SSL化に伴いテンプレートを変更しました 10年目ではないか 笑い

放射能はいらない

『推進派はいつも自然も人工も放射線は同じだと言う、【成る程その通りだ。 しかし、問題は放射線ではなく、人工放射性核種は濃縮する事にあったのだ】 』

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

kokikokiya

Author:kokikokiya

カテゴリ

月別アーカイブ

全記事表示リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

FC2カウンター

0 コメント

「妻に全部食べられてしまいました」有機 ドライブルーベリー 60g「新聞を読むときにはっきり見えるきがします」

有機 ドライブルーベリー 60g 100%天然&無添加 最強 抗酸化作用!()アリサン商品詳細を見る引用コメント欄より投稿日 2015/2/23 朝、ヨーグルトにトッピングして食べています。なんとなく、新聞を読むときにはっきり見えるきがします。投稿日 2014/8/17 私の口には、一切入らず、全部食べられてしまいました多分、私には、もったいないとのことでしょう。残念!!---------------NOVA 有機栽培ドライブルーベリー 60g()ノヴァ...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

アラスカレッドサーモンスペクトルとリアルタイムスペクトル!

カリフォルニアバークレーの人たちが測定していたのか、あのアラスカのレッドサーモンから福島原発由来の証拠のセシウム134を測定したのは。ニュースで読んだが、スペクトルまでは知らなかった。Results of Red Salmon from Alaska caught in 2011, 2012, and 2013引用2011年のサケからはセシウム134が検出できたが、その後の2012年2013年には見えなくなった。検討の結果、降下物が川に流れて汚染されただろうと...
記事の続きを読む
0 コメント

飼料穀物輸入先の汚染レベル

食料と商社-飼料の輸入引用穀物(とうもろこし)輸入を 取り巻く環境についてえっ?ウクライナ?そんな?畜産の情報引用ということで、最近の価格高騰により、調達先が変化していた。劣化ウラン小泉時代の子ブッシュの時に、とうもろこしをバイオエタノールとして使うことになって、あの当時から価格が急騰していた。http://www.maff.go.jp/j/zyukyu/jki/j_zyukyu_kakaku/pdf/kaka_613.pdf関 連 資 料 編 引用--------------------...
記事の続きを読む
0 コメント

ダンボールはまだわからんが、米国産ピーナッツは無かった。

米国産ピーナッツが粉末状で売られていた、これは便利。STAP細胞的セシウム判別法によると、ほぼ無い。依然として、紙類、ダンボールの汚染を調査中。セシウム137およびヨウ素131の環境化学引用 東京大学本研究科の化学専攻RI研究室では筆者が,紙類に含まれる137Csの研究を行なっている。 これは樹木がフォールアウトの137Csを取り込み,その後に木材となり,さらに紙となる過程での137Csの挙動を考察するものである。...
記事の続きを読む
4 コメント

北米食品汚染シリーズ、カリフォルニアピスタチオ、完全完璧検出、Cs137のみキロ約10Bqか。

北米でも特に西海岸産が核実験時のセシウム137がいつも検出されていることはご存知の通りだ。メープルシロップはよく出ているようだ。他にもいろいろある、濃度は非常に少ない。事故当初はヨウ素もテルルもセシウム137も134も牛乳などからも検出されたが、今現在も偏西風で薄く降り積もるので、福島事故指標のセシウム134が出るかどうかが注目の的だが、なかなかそれはお目にかかれないようだ。米国政府もカナダ政府も...
記事の続きを読む

最新コメント