fc2ブログ

SSL化に伴いテンプレートを変更しました 10年目ではないか 笑い

放射能はいらない

『推進派はいつも自然も人工も放射線は同じだと言う、【成る程その通りだ。 しかし、問題は放射線ではなく、人工放射性核種は濃縮する事にあったのだ】 』

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

プロフィール

kokikokiya

Author:kokikokiya

カテゴリ

月別アーカイブ

全記事表示リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

FC2カウンター

0 コメント

なんじゃこりゃああああああああああああ 「オレは待ってるぜ」山下副学長

エートスの合言葉、「あなたを離さない」 「オレは待ってるぜ」山下副学長 https://t.co/0JvwOGxap9— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) August 9, 2019 福島でガン病棟やいろいろな施設が新設されているのを見て、山下俊一が患者を「待っている」ということと連想させて石原裕次郎の歌を思い出したのだが、なんと競馬にまでなんじゃこりゃああああああああああああ「オレは待ってるぜ」山下副学長https://t.co/cjcjIsJ...
記事の続きを読む
0 コメント

2019年9月19日。 福島第一原発事故の刑事裁判の判決が下されます。 因縁が怨念

以前から知られていたことだが、予測の15mどんぴしゃで現実に来たことに驚かされる。さらに津波対策で吉田も中心にいながら、否定の経営側に組して津波対策をしないままに、事故処理に当たり自業自得自己責任で放射能死するとはこれを因縁が怨念 いんねんがおんねん と言わずになんと言おうか裁判の勝敗は別にしても、悪霊が漂っているから覚悟しておいた方がいい今日は重要情報だった。...
記事の続きを読む
0 コメント

問題が発生しました。-YouTube  アカウントは既に無効になっています。詳細

ついに3回目を喰らって削除されたようだ、まだメールは来ていないが、3回目は来ないのか?去年あたりからそういう恐れは感じていた、経団連原発再開の運動、原発CMの再開、安倍長期政権。昨日もこれを見て、不吉な嫌な予感マスコミの原発批判激減の裏に電力会社の広告漬け復活が! 関西電力、九州電力は広告費3倍増に https://t.co/pdcEISMKUZ @litera_webさんから— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2019年6月15日コメ...
記事の続きを読む
0 コメント

そんなに泣きたければ、オレの胸で良ければ貸すけど

令和ヒット傑作選☺️https://t.co/kwi1HAEIpN— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2019年6月6日晴れた午後には佐多岬も見える それは伊方原発ではないか😭 pic.twitter.com/tHWBRqqjGt— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2019年6月6日福島原発事故前の通常原発の規制値は年間0.05ミリ=50マイクロウソか真か数値に疑問はあっても放出量は非常に少なかったのは間違いないだろうそれが膨大に出た以上は、「長く...
記事の続きを読む
0 コメント

[著作権侵害による削除通知] 次の動画は YouTube から削除されました: 思い込みの4号原子炉核爆発

kokikokiya 様著作権侵害による削除通知があったため、あなたの動画を YouTube から削除しました。動画のタイトル: 思い込みの4号原子炉核爆発動画の URL: http://www.youtube.com/watch?v=VWlDAx3PpFY削除の申請者: TOKYO BROADCASTING SYSTEM, INC.この動画は YouTube で再生できなくなります。著作権侵害の警告を受けました現在、著作権侵害の警告が 2 件あります。著作権侵害の警告をあと 1 回受けると、アカウントが無効化さ...
記事の続きを読む
0 コメント

福島の子供を描いたアニメが国際賞を受賞するも、日本のマスコミは一切報道せず!作者は日本人学生!「Abita(アビタ)」

Abita 6 年前 福島の子供たちが、放射能のため外で遊ぶことができない。彼らの夢と現実についてAbita from Uki Uki Studio on Vimeo.福島の子供を描いたアニメが国際賞を受賞するも、日本のマスコミは一切報道せず!作者は日本人学生!「Abita(アビタ)」|情報速報ドットコム https://t.co/SMMBFZyFb9— 山崎誠 立憲民主党 りっけん (@yamazakimakoto) 2019年5月9日「福島の子どもたちが放射能のため、外で遊ぶことができな...
記事の続きを読む
0 コメント

原発事故から8年 300マイクロシーベルト/h

原発事故から8年“巨大煙突”倒壊の恐れも(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース https://t.co/BhFsYzc3gO @YahooNewsTopics— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2019年2月27日なかなかよくまとまっている。IAEA 福島第一原発“廃炉報告書”発表 #日テレNEWS24 #日テレ #ntv https://t.co/UjUawu2TKT— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2019年2月27日This was never gonna end well pic.twitter.com/1u...
記事の続きを読む
0 コメント

2019.02.24 おしどりマコ立川街宣@立川駅北口

2019.02.24 おしどりマコ立川街宣@立川駅北口デイズジャパン編集委員速攻で削除のときは「おわび」があったが、その後「総括する」と言っていたのにいまだ無いことにわだかまりもあって、全面的に支持とはいかないが、一応聞いておく。今後の参院選女性立候補者は、広河性犯罪反省総括が無いと全面敗北も考えられる。(デイズ広河と全く無縁だったならいいが)...
記事の続きを読む
0 コメント

早野氏 「子育て中の母親などの女性は原子力に対して圧倒的にネガティブ。これを切り崩していくことは困難であり、長期的な取組みが必要」

早野氏「子育て中の母親などの女性は原子力に対して圧倒的にネガティブ。これを切り崩していくことは困難であり、長期的な取組みが必要」2015 年 12 月 10 日(火)13:00-16:40 (2) 場所: 日経カンファレンスルーム(東京 千代田区)2015 年 12 月 10 日(火)13:00-16:40 (2) 場所: 日経カンファレンスルーム(東京 千代田区)早野氏「子育て中の母親などの女性は原子力に対して圧倒的にネガティブ。これを切り崩していくことは困難...
記事の続きを読む
0 コメント

少額でいいから、(1万円でもいい、為替も) そうしたら経済にも強くなれると思います

経団連以外は、脱原発の声が圧倒的なので、経団連がムダな抵抗をやめれば良いだけという気が。「原発 国民反対ではつくれない」 経団連会長(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース https://t.co/2uIrE7fH2S @YahooNewsTopics— 白石草 (@hamemen) 2019年1月1日これは米国のGE、日本の東芝の衰退、倒産状態を見て、日立製作所の会長中西経団連会長財界総理が、英国原発輸出で大損の罠にはまり、国民のせいにして原発事業...
記事の続きを読む
0 コメント

明けましておめでとうございます。 「原発 国民反対ではつくれない」 経団連会長

「原発 国民反対ではつくれない」 経団連会長(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース https://t.co/gwAAluGxGC @YahooNewsTopics— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2019年1月1日引用 経団連の中西宏明会長は年頭にあたり会見し、今後の原発政策について、国民の反対が強いのに民間企業がつくることはできないとして、理解を進めるために一般公開の議論をすべきだという考えを示しました。 経団連・中西宏明会長...
記事の続きを読む
0 コメント

ぎゃあああああ ぐわああああああああああ 広河隆一(75) スケベジジイだった

世界的人権派ジャーナリストに性暴力疑惑 7人の女性が証言 #広河隆一 #ジャーナリスト #スクープ速報 https://t.co/TLNQj9gam5— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2018年12月25日引用チェルノブイリ原発事故、薬害エイズ問題などに取り組み、常に被害者の側に立ってきた人権派フォトジャーナリストとして世界的に知られる広河隆一氏(75)に、職場の女性へのセックス要求、ヌード撮影、セクハラなどの疑いがあることが...
記事の続きを読む
0 コメント

ついには立憲民主党から参議院選挙に立候補するまでの経緯を聞きました。9分から

吉本の若手夫婦漫才のエース、おしどりマコ・ケンは、なぜ仕事をほされてまで、原発事故問題を取材&報道するようになったのか。様々なバッシングに耐えながら、東京電力の記者会見に出続け、ついには立憲民主党から参議院選挙に立候補するまでの経緯を聞きました。9分から。https://t.co/bOak2Sc0vG— 矢部宏治 (@yabekoji) 2018年11月24日ついには立憲民主党から参議院選挙に立候補するまでの経緯を聞きました。...
記事の続きを読む
0 コメント

水俣と福島に共通する10の手口

みんなもう忘れているのではないか😭😡🤬8年目のいまでもすべて10か条大当たりじゃないか😡忘れないように朝晩神棚と仏壇にお参りしたあとで、唱えること10回😡「事故直後、家族を避難させるため、一時的に職場を休んだ福島県の学校の先生は、同僚から『ひきょう者』『逃げるのか』と非難され、机を蹴られたそうです。みんな不安なんです。だから『一緒に頑張ろう』と思うあまり、福島を離れる相手が許せなくなる」https://t.co/s19sFaw...
記事の続きを読む
0 コメント

本日の大ニュースは2点 ニューヨーク暴落 被曝は人による個人差の実証

本日の大ニュースは2点ニューヨーク暴落 日経1000円下げ 第二次世界恐慌ももう間近まじか?被曝は人によるというカナリア人が証明された線量に比例して染色体異常の数が直線的に増える群と、横ばいの群に二分https://t.co/rMNfocreNC— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2018年10月11日カナリア人の証明https://t.co/rMNfocreNC— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2018年10月11日菅谷松本市長「ウクラ...
記事の続きを読む
0 コメント

「もう太陽光、いりません」九電、連休中8割もカバー、原発再稼働も一因

「原子力は1割未満に」環境省試算、経産省の反発で撤回(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース https://t.co/T7yBpCDIjb @YahooNewsTopics— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2018年9月23日引用 国内の総発電量に占める原子力発電の割合が2050年度には1割未満にとどまるとした環境省の試算が今年2月、経済産業省の反発を受けて公表されずに撤回されていた。経産省は当時、政府のエネルギー基本計画の改定作業を...
記事の続きを読む
1 コメント

泊原発が動いていてもいなくても、北海道全停電ブラックアウトだった!

こういう脆弱な状況がずっと続いてたのだけど、恐れていた事態が遂に起こりましたね。発電所が一つ停止しただけで破綻する状況が異常なんですよ。泊が動いてればこういう事態にはならなかった。 https://t.co/7QAig2UEIg— Nagata Harunori/永田晴紀 (@nagataharunori) 2018年9月5日しかも放射脳はアホだから、福島第1原発が地震そのもので壊れたと思い込んでる。あれは非常用電源が津波で水没して使えなくなって冷却水循環...
記事の続きを読む
0 コメント

NETFLIXのダークツーリスト「世界の現実旅行」で福島県に来た外人が『ガイガーカウンター』の数値を見て青ざめて番組中止、即帰国

『世界の現実旅行』で福島県に来た外人が『ガイガーカウンター』の数値を見て青ざめて番組中止、即帰国 - 色々まとめ速報 https://t.co/VirAR0baAG— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2018年8月18日放射能は0.2が安全値なのに10近く行ってバスから下りるのも怖くなってとんぼ返り https://t.co/bj0D74Smdv— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2018年8月18日エピソード2 日本https://t.co/8QNgb7eR7d東日本大...
記事の続きを読む
2 コメント

天使と悪魔の戦い 検証サイト 「Level7」対Fact Check 福島 福島の未来へ、デマ・差別をストップ!

スタートして2日で100万円を超えました。本当にありがとうございます!こんなに嬉しいものなのか…と有り難く思うと同時に、身の引き締まる思いです。継続運営のためにも、まだまだ皆さんのご協力が必要な状況です。どうぞ、よろしくお願いします。#原発 #Level7 https://t.co/uNByvCPRvm— Level7(原発報道 ・検証室) (@Level7online) 2018年7月3日検証サイト 「Level7」は、東京電力福島原発事故を過小評価するかのよう...
記事の続きを読む
0 コメント

ボーと生きてんじゃねえよ、事故の反省どこへ? 東電「原発建設」を再開宣言

事故の反省どこへ? 東電「原発建設」を再開宣言 https://t.co/1ejL2om5te— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2018年6月30日東通原発の地盤調査実施へ|NHK 青森県のニュース https://t.co/rG7pN61YKG— 原発はいますぐ廃止せよ (@kokikokiya) 2018年6月30日新たな「原子力事業」に向けてさらなる安全性の追求と、地元のご理解のもとに、東通を着実に推進https://t.co/eHS30FTTNo◆風評被害払拭の「行動計画」を策...
記事の続きを読む

最新コメント